職人の魂、石の歴史を感じる。
鳥取城 石切場跡の特徴
石切り場跡は良質の石が採れる場所で、驚きの体験が待っています。
職人魂と技術の結晶が感じられる、歴史を重んじるスポットです。
鳥取城の築城に寄与したエネルギーを実感できる貴重な場所です。
築城しようとの強い意志とそれに応えた職人魂、技術、エネルギーを感じました。築城の基礎部分の大半を占める石を大量に切り出し運ぶ作業、石を組み込めるようなサイズに刻み、削り、磨き込む作業、実際に石塁に仕上げる作業等がたくさんの人の手で一つ一つ積み重ねられました。「石切場」には山肌の花崗岩を生々しく削り取ったギザギザ跡や四方形に切り取った跡が残っていて、当時の作業の息吹が伝わってきます。鳥取城のすべての石を久松山の花崗石で賄ったそうですから、これも幸いでした。
| 名前 |
鳥取城 石切場跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この山自体が石切り場になるとは・・・市内に来るまでにも採石場跡を見ましたが、良質の石が採れるんですね。