中津川の五平餅、濃厚ソフトも必見!
ぽん太の五平もち 本店の特徴
濃厚なソフトクリームが味わえる、特製スイーツの宝庫です。
メロンソーダのクリームが絶品で、飲んだらやみつきになる美味しさです。
3本購入するほどの魅力が詰まった、贅沢なひとときを提供します。
中津川市落合にある五平餅のお店です、週末の午前中に利用してみました。コチラで販売しているのはこだわりの五平もちをはじめ、みたらし団子にたい焼き、たこ焼き、ソフトクリーム、さらにはいろんな種類のクレープもあり、その中から五平もちを注文です。五平もちは注文を受けてから焼いてくれたので焼きたてをその場でいただきましたが、やっぱり焼きたての五平餅は格別ですね。この地方ではオーソドックスな団子型の五平餅で柔らかな食感にたっぷり絡んだ香ばしくゴマの風味香る濃厚なタレがたまらないですね、すごく美味しかったです、ごちそうさまでした。
中津川へ寄る時はここで必ず五平餅を買っていきます。五平餅のお店は何軒も付近にはありますがこちらのお店が一番好みの味でバラ売りでも買えるのでいいですね。お店によっては5本以上からでないと注文を受けてくれないところもあるので、一人でサクッと寄って車で温かいうちにサクッと食べたい食べたい自分は3本くらいがちょうどなのでこれからも中津川通過時は寄らせてもらいます。
赤沢自然休養林へ行った帰りに寄りました。ソフト400円、たこ焼き550円、五平餅110円を購入。いつも五平餅はあまからやばかりですが、たまには他店を開拓。味ですが、五平餅はやっぱりあまからやですね。ただ、味は普通に良いし、値段も安めなので、コスパは悪くないかと。たこ焼きは確かに出汁の味が強い生地だけど、逆に塩味が少しきつく感じるし、量を考えてもやや高いかなぁ。一方でソフトは思ったより濃いし、大きいし、400円なら安いからコスパ◎。駐車場は何台か砂利であります(店の前)。支払い方法は現金のみだった気がする。
五平餅は小ぶりです。醤油の強いタレで、焼くととても香ばしい香りがして美味しいです。本数限定の黒ゴマたっぷり五平餅も、美味しい。一人で10本くらい、ペロリと食べられます♪みたらしだんご、たい焼き、クレープやソフトクリーム等々、いろんなスイーツが売っています。予約もできるので、電話してから行くと待ち時間無しで受け取れます。※支払いは現金のみです。クレカやスマホ決済は使えません。
ソフトクリームが濃厚で激うまです。店のお兄さんに聞いたところ、岐阜で3店舗しか扱っていないソフトクリームを、ほぼ原価で売っているそうです。自分が好きだからこだわってらっしゃるみたいです。クレープはミックスベリーを頂きました。酸味と甘さのバランスが絶妙で、最後まで飽きずに食べれました。あとお兄さんの人柄が素晴らしいです笑。
メロンソーダのクリームがめちゃくちゃ美味しくてあっという間に飲んでしまいました。牧場のソフトクリームかと思うくらい濃厚で、ミルクの風味がしっかりしています。欲を言えば氷が大きいので、カップがもう少し大きめだと嬉しいです😅クレープのクリームは甘すぎず、バナナなど中身がびっしり詰まっていました。持ち帰りでも溢れないように丁寧に包んで下さいました。敷地内はまだ工事されてるようですが、駐車場がアスファルトになったら言うことなしです😊五平餅とたい焼きはよく武並の店舗で買っていたので、きっとこちらの五平餅も美味しいでしょうね。次はみたらし団子を買おうかな。
3本買いました。若いお兄さんで対応は良かったです。
| 名前 |
ぽん太の五平もち 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0573-69-3001 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テレビで紹介されてから1度は来てみたいと思ってましたこちらに来る用事は無かったのでなかなか来れなかったんですが店員の対応はとても良く五平餅も他の店に負けないくらい美味しかったです。