雑賀崎灯台帰りに、懐かしの中華そば。
大福軒 西浜店の特徴
昭和レトロな雰囲気で、落ち着いて食事が楽しめます。
中華そばはしょうゆ豚骨系で、濃厚な出汁が魅力的です。
餃子やチャーハンなど、サイドメニューも絶品でおすすめです。
中華麺、焼飯、餃子、脂っこくなく美味しかったです。仕事を頑張ったあとに、ご褒美で食べに行きたくなる味です。
星5に近い4⭐昔ながらの和歌山ラーメン🍜 丸田屋が豚骨しょうゆ系としたら 大福軒はしょうゆ豚骨系みたいな🍜 めちゃうまい。焼き飯も米パラパラでうまい。値段もこのご時世にしては 安い方だとおもいます。
和歌山旅行の帰りに何処かラーメン屋が無いかなと検索たまたま入ったラーメン屋でおー昭和レトロや〜w雰囲気いいやん😊さてさてラーメンの味は…うわ!めちゃウマ🤣また和歌山に来た時は必ず寄ろうと思えるお店でした✨あ!店の人も元気いっぱいで愛想もいいので大満足でした😁👍
たまたま入った店で、中華そばとライス(小)を注文しました。中華そばは好きでは無いが美味しいと思った。らーめんより美味しいと思ったのが、ライス。ライスは星10付けたいぐらい美味かったので、2週間後にもう1度、ライスを食べに行ってみた。この店の人気らーめんと思われる、タルタルラーメンとライス(中)を注文しました。タルタルラーメンは、好みでは無かったが、飯が美味かったらそれで良いと思った。しかし、初めて食べた時より、インパクトが無かった。店がオープンして10分後に入ったから、蒸らしの時間中だったかもしれない。3度目の正直で、昼飯に3度訪れた。店が閉まる1時間前に入ったら、人が多く繁盛店だった。3度目で気付いたが、米は国産と張り紙が主張してた。だから、美味いのか?自分は、塩らーめんが好きなので、3度目は、塩らーめんとライス(中)と餃子を注文しました。1回目のライスがたまたま、めちゃくちゃ美味かっただけとゆう結果に落ち着きましたが、この店の、ご飯は美味い😋ライスだけの評価で星4です。らーめんは、3種類食べたけど1番美味かったのは、中華そばでした。
しっとりタイプで具だくさんの焼飯中太麺&醤油スープの中華そば🍜大盛りにした焼飯が予想以上にボリュームありました。
久々にキムチチャーハンが食べたくて走りました。いつも通り元気な店員さんに迎えられて食事。今日はキムチチャーハンとタルタルラーメンと餃子で!😊
いらっしや〰️い🎶と元気な声で迎えてくれる愛想良いお店です。子供の頃から在るので老舗店ですよね🎵味も昔から変わらずで、美味しくラーメンいただきました🎵豚骨臭の無いほうの和歌山ラーメン🍜昼時でお客様も多かったな☺️写真はチャーシュー麺です🎵
めちゃ美味しかったし、店員さん超愛想良かった👍チャーハンバリうまっ!🍚
少し前に行ったのですが、投稿し忘れてました!兄とウォーキングついでに昼食で!自分はオススメのタルタルラーメンとキムチチャーハン、兄は中華そばとチャーハンを注文そして餃子を2人でシェアしました!まずはタルタルラーメン、僕はむちゃくちゃ好きです!あっさりとんこつな感じなのですが、薄いとかではなく、味もしっかりしつつ、なんせクセになる味です!町中華とかにありそうな感じ?美味しいですよ!決してタルタルソースなラーメンではありません笑笑 キムチチャーハンも餃子も美味しかったし、兄も満足な感じでした!ランチ時間はけっこう混んでました!参考までに!
名前 |
大福軒 西浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-444-4901 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いやー美味しかったです。中華そばとチャーハン頂きました。