日光白根山の赤池探訪。
血ノ池地獄の特徴
日光白根山の帰りに訪れる観光スポットとして注目されている地獄です。
季節によって変わる池の色が魅力的で、訪れる楽しみがあります。
地獄の不思議な景観が印象に残る、神秘的な場所です。
血の池??よく分かりませんでした。
白根登山の帰りに寄りました。24.6.1に行きましたが、そんな真っ赤という感じではありませんでした。時期にもよるんでしようか。わざわざいかなくてもいいかなって関しです。池の中に白いなんかがあり気持ち悪かったですが、後々下山して調べてみると、オオサンショウウオの卵?らしいですが、どうなんでしょう。柵してありますが、近づきすぎると水の中にズボっていきますので、注意してください。水位が日によって違うのかな?(前日雨降ったから余計だったかもしれませんが)
小さな小さな池特に何があるわけでもなく名前の由来に関する看板が立っているだけ 由来も諸説あり何が正解なのか結局わからなかった。
それほど赤い池ではなかったのですが、季節によるのかもしれません。
| 名前 |
血ノ池地獄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日光白根山の地獄にまつわる場所の一つです。赤城山も同じですが、山頂近くに地獄にまつわる場所を設定し、修行や信仰の対象としたようです。