川崎の天然氷専門店、贅沢かき氷。
かき氷 白熊堂の特徴
日光天然氷を使ったふわふわかき氷が楽しめます。
新宿のTUBASA COFFEEとのコラボパフェが魅力的です。
8月10日にオープンしたばかりのお店です。
人生の中で、かき氷と言うと、お祭りの屋台やファミレスで提供されている、シンプルなものしか食べた事しかありませんでした。でも、白熊堂のかき氷を食べて「世の中にこんなに美味しいものかあったんだ」と、衝撃を受けました。栃木県日光市から取り寄せた天然氷を極限まで薄く削ったアイスは、例えようが無いほど繊細で柔らかい。シロップは、最後に一度だけかけるのではなく、氷を少し削っては、かけ、また削っては、かける、を繰り返しているので、食べ進むと味が薄くなっていく心配もありません。さらに、トッピングには、マンゴーのジュレや練乳などが加えてあり、こんなに手間ひまをかけて作られたかき氷は見たことがありません。初回に「白熊デラックス」を食べた時、あまりの美味しさにビックリして、その直後に、マンゴーミルクをおかわりしてしまいました(^^)お勧めは、やはり、白熊デラックス、ですね。食べ進むと、最後に楽しみがありますよ!
平日昼前に立ち寄り。入口横のメニューが美味しそうで、女性グループが5分以上入口横でワイワイされていたのは、ちょっとビックリ。店は小さく、最初にレジ前で注文・会計するシステム。今回はマンゴーミルクの小さい方、1,000円也を注文。で、写真の通り小さくはありません(笑)。で味は、美味しい!マンゴーミルクが何層にも重ね掛けされていて、最後のお汁まで美味しく頂けました。ただ手間がかかってる分、提供時間はちょっと遅くなりがち。次回はチョコミルク辺りを頂こうと思う。あと、休日は行列が出来ます。炎天下で数十分待つ事になる可能性が高いので、平日もしくは、昼過ぎ混雑する時間帯を避けた方が良いかと。ご馳走様でした。
川崎では貴重な美味しいかき氷屋さんです!氷にこだわりがあり美味しいです!あと内装が素敵で居心地、雰囲気がいいですね。チッタの癒しスポットです笑少し気になったのは氷そのものにこだわりがあり美味しいけれど、氷にかけるシロップがとても普通なのがもったいなと感じました。お値段も安くはないですし、お店の雰囲気もあり、氷にこだわりもあるのでシロップ部分が普通だと目立ってしまうかもしれません。しかし川崎でかき氷を食べるならここ以外はあり得ないですね!是非1度は訪れてみてください!
厳選素材を使用した創作かき氷の専門店で、明治27年(1894年)から続く栃木県日光の老舗!天然氷製造販売蔵元「松月氷室」の天然氷を使用、薄く丁寧に削った氷にこだわり素材のソースをたっぷりかけた特別なかき氷を提供しています!!看板メニューの黒糖珈琲みるく(S1000円)を注文🍴まん丸の思わず写真を撮りたくなるフォルムのかき氷は珈琲とミルクのバランスがよく、黒糖の香ばしさ、ミネラル感もあり美味しい😊
氷とシロップの比率がとても良いです。最後まで薄まらずフワフワで美味しくいただけました。サイズもスモールサイズのお値段があるのが親切です。(スモールといってもボリュームありますが)マンゴーミルク飽きずにとっても美味しかった。夏に向けてヨーグルトフレーバーがあると尚良いなあ。店内はゆったり1〜4名席あり。テイクアウトもやっています。
暑くなるとさらに混みますが、時間指定で予約できます。(店頭にて)巷の1500円や2000円するようなかき氷と比べると、1000円くらいで食べれるので一瞬安いかも?と思ってしまいますが、そんな凝ったかき氷ではないので、冷静に考えると高いですね!でもチネチッタの中にあるし、雰囲気込みならそれくらいかな。かき氷は、ラムネは飲み物のラムネの人工的な味が馴染みませんでしたが、ほうじ茶ミルクはまろやかで美味しかったです。あと、お水は頼めばもらえるのかもしれませんが、出てきませんでした。
日光天然氷のふわふわかき氷、とても美味しかったです。ほうじ茶みるくに+ホイップして大正解!氷のふわふわと、とろりとしたホイップがよく合います。小さなお店なので、5席しかありませんが、感じのいい応対でした。他のも食べたい!
う〜ん…普通。ブラッドオレンジ(小)を頼みました。写真だとわかりにくいですが、高さはスマホサイズ。シロップも美味しいのですが、果肉も入ってなくてこの大きさで1100円はちょっと割高かなって思ってしまう。かき氷専門店色々行ってる人には少し物足りないと思うし、かき氷専門店行かない人には割高だと思うような気がします…。支払いはクレジットカード、電子マネー使えました。
テレビでも紹介されて気になっていたのですが寒いからあの量を食べるのは…と躊躇してたけど今回 新宿のTUBASA COFFEEさんとのコラボのパフェだったので食べたくなり行ってみました。上のミルクティーのかき氷とクリームチーズソースがマッチしててとても美味しかったです。夏になったらこのかき氷のみを食べたいです。ただ食べるのが下手なのか氷をポロポロトレイにこぼしちゃいました💦食べ進めていくとメロンやゼリー、マスカルポーネとまた色んな味が楽しめます。店内も暖かくストーブも傍に持ってきてくれたり気を遣って頂きありがとうございました。
| 名前 |
かき氷 白熊堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-9157-3772 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町4−1 LA CITTADELLA A109 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
母から勧められて家族で行きました。祝日だったため多少待ちましたがすぐに案内されました。白くまDXと檸檬ミルクとにじいろを注文。みんな美味しくてあっという間に食べてしまいました。子供たちへの対応も優しくてありがたかったです。それなりに高いのですが満足度は高いです。また行きたいお店。