素晴らしいホールで心温まるイベント。
氷見市芸術文化館の特徴
朗読劇を楽しめる素晴らしいホールで、訪れる価値がある施設です。
暗闇の階段の段差が少しわかりにくく、注意が必要です。
10月20日にイベントが開催されるので、ぜひ参加してみてください。
恐竜博の時に行きました。中は綺麗で入りくねっているわけでは無いので歩きやすいです。広い駐車場があり建物入口前にはロータリー乗り降り場所があり雨の日には最適です!!
丘みどりさんのコンサートに行く両親の送迎で来訪しました。駐車場が広く、案内の方も親切。コンサート終わり前に会館の中に入りましたがとても綺麗でフリースペースもありました。フリースペースでは学生さんが静かに勉強。コンセントも使用できます。
すごく綺麗なホールです。傾斜が結構あるので、後ろの席でもよく見えると思います。
イベントがある時の中庭の賑わいがとても心地よいです。近くに公園が見当たらないので子供たちが走り回ってる姿が微笑ましいですね。素敵な会館です。
とっても綺麗な施設です。22時まで空いていて勉強をするスペースもしっかりあって心地よく勉強できそう。駐車場も広くて満車になることは少ないでしょうね。有名な方がたくさん来ている施設でもありますね。
2024.5訪問。お菓子の美術館展で訪れました。駐車場も広いです。屋内駐車場もありました。展覧スペースは2階にありました。2階の共有スペースには座って勉強等できるとこもあってWi-Fi、コンセント付きの席もあります。けっこう夜遅くまで共有スペースが利用できるみたいで、お近くの方が羨ましい。今後の展覧会やコンサートなど楽しみな施設です。
朗読劇に行ってきました。ホールが素晴らしく、どの座席からもステージが良く見え、とても良かったと思います。
素晴らしいホールでした。残響がとてもいい。
暗闇の階段の段差がわかりにくく、つまづいてしまいました。足元にライトがあればいいです。
| 名前 |
氷見市芸術文化館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0766-30-3430 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
神川康子先生のこころの健康づくり講演会に行って来ました。素晴らしい施設ですね。