和歌山の果物、みかんの宝庫。
紀ノ国フルーツ村の特徴
和歌山マリーナシティ内で、早生みかんや柿が豊富に揃っています。
搾りたてジュースが楽しめる、フルーツの香りに包まれたお店です。
梅干しやウツボカレー缶詰など、独自の特産品も充実しています。
酸っぱい柑橘が好きなので、あまいものには目もくれず、ジャバラを買って帰りました。初めて食べました。崩れやすいからちょっと食べにくいけれど、すっぱくて甘さもあって美味しい。キャベツのマリネに入れても美味しかったです。ジャバラオススメでーす。
知らない品種のみかん、たくさん味見させてもらいました。全部味が違って美味しかったです。まるごとみかんの缶詰が気になって購入。アンポ柿も食べたくなって購入しました。ジュースもたくさん種類があったけど、ミックスジュースと和歌山フルーツポンチを頂きました。美味しかった!
Googleの営業時間には土日は18時までと表記されているが17時までだった。18時だと思っていたので 17時少し前に店内を見て周り飲み物など後で買おうと思っていたら閉店準備が始まっていつの間にかレジ閉めされていて買えなかった。店内には他にもまだちらほら人が居ましたし、せめて声掛けなどしてから閉めてくれれば買えたのになぁと旅の最後に悲しくなってしまいました。
早生みかんや柿を買っておられる方が多かったです。フルーツに関するお土産が沢山あって目移りしました。桃のロールケーキを購入しました。スポンジケーキ部分はフワフワで口の中で溶けるほど。生クリームもミルキーで。その2つに負けないほどに桃の果実がマッチして美味しかった。
店内はフルーツの香りで癒やされます。この香りは大好きです。品揃えが少ないと言うより、同じ物が多い。
和歌山マリーナエリア内にあるお土産スポット😊お店では和歌山県特産品が売られていて特にミカン推しのようです🍊季節の色々な柑橘系が売られていました👌スイーツショップコーナーでは搾りたてジュース🍹の売り場がありその時期のミカンが5・6種類置いてあり店員の方が、味の特徴を教えてくれるので自分に合ったミカンを絞ってくれます👌当然搾りたてですので、とても美味しかったですよ👍この他、お土産の中には、ウツボカレー缶詰😵などビックリするものもありました😅
和歌山のマリーナシティにある果物が売っているお店。果物以外にもお土産も売っているので、ちょっとした道の駅みたいな感じです。
和歌山マリーナシティにある施設のうち、地元の農産物と名産品の直売所です。大きく3カ所の売り場(2つの農家と他)に分かれています。アイスやミキサージュース、シャーベットを食べれたり、お菓子や果物、梅干しや味噌を買うこともできます。建物中央部分の農家さんが売っていた袋詰めされたミカンを買いました。試食した中でおいしかった、見た目が小粒のミカンを選びました。外果皮が固く薄皮がほとんどなく、身がぎっしり入って甘さが濃縮されていたのでおいしかったです。一般的なみかんは無人販売所で買いましたが、それと比較すると味は違っていました。他にもいろいろなミカンが売ってるので、地方や大きさなどで食べ比べするのも面白いかもしれません。他にも、小粒の梅干し(塩分15%)、お菓子を買いましたが満足です。
フルーツ、安い!休日はとても賑わっていて店員さん達も活気があって親切です。
| 名前 |
紀ノ国フルーツ村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-447-0344 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527 わくわくばたけ |
周辺のオススメ
ももパフェ美味しかったです。ラミネートのメニューが所狭しと貼ってありますが中に貼ってなくて外に貼ってあるものもあって少し見づらいです。