妙高の隠れ家、豆花と共に。
NAGOMI CAFEの特徴
珍しい台湾スイーツ豆花が楽しめる、お洒落なカフェです。
ドロップインOKのコワーキングスペースを完備しています。
ブルーベリーカシスが豆花と絶妙にマッチする美味しさです。
席に座ってから自身のスマホでQRコードを読み、注文するスタイルで、WiFiも使えます。豆花はスモールとレギュラーサイズがありますがスモールで十分でした!蓮の実とキクラゲが入ってるとより美味しいと思います。美味しかったです。
ドロップインOKなコワーキングスペースなどがある施設内のカフェ。キーマカレーは野菜たっぷりで水分多めで食べやすい。添えられた地元で作られたお豆腐、巨大な福神漬けもおいしくて感激です。パソコン作業、おいしいランチ、いもり池の周りをお散歩...をセットで楽しめるのがいいですね。
インテリアがお洒落で素敵な店内🛋️🪴まさか、こちらで珍しい台湾スイーツの豆花が食べられるなんて‼︎🥰マンゴーとタピオカがゴロゴロ♡♡お好みで黒蜜をかければより美味しい〜あっさり食べられちゃいます♬ドリンクのブルーベリーカシスも甘酸っぱくて、豆花とよくマッチしてましたぁ〜また、食べに行きます〜♡♡
妙高市テレワーク研修交流施設「MYOKO BASE CAMP 」内、コミュニティスペースにあるカフェです。妙高高原温泉郷の特徴である「7つの温泉、5つの泉質、3つの湯色」の7.5.3を「なごみ」と読んでこの名前。店内は首都圏で活躍するインテリアコーディネーターさんが監修されたそうで、都会的な雰囲気満点。どこを撮影しても「映え」ますね。オープンしたばかりでフードメニューはまだこれから‥ということでしたが、地元の発酵調味料かんずりを練り込んだ麺や、採れたて野菜のポトフの提供が検討されているそうです。こちらもスタイリッシュなメニューが期待できそう。来店時(2022/7/27)は地元の馬場豆腐店の濃厚な豆乳を使用した「豆花(トウファ)」をいただきました。つるりと滑らかな豆乳が美味しい!妙高発酵ジェラート(かんずり、みそ、あまざけ、コーヒー、野草炭)もいただけます。お洒落な店内から眺める妙高の大自然もまた格別。ゆっくり過ごしたくなるカフェです。
| 名前 |
NAGOMI CAFE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0255-70-2195 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
きれいなお店です。ランチのトマトパスタとキーマカレー、トマトジュースは最高においしかったです。