川崎で味わう、元力士のちゃんこ。
勝盛家の特徴
川崎駅から徒歩約10分の場所に位置するちゃんこ料理屋です。
元力士が店主の本格ちゃんこ鍋が楽しめます。
野菜や海老、帆立たっぷりの定食が評判です。
ランチタイム、日替わりちゃんこ鍋定食を食べてみましたが、美味かったです。丁寧な調理といろんな具材を感じられて満足しました。また行きたいと思います。
川崎駅から徒歩約10分のちゃんこ料理屋さんです。ここの店主は元力士で本場のちゃんこの味が楽しめます。ランチでは1人1000円前後で食べれるのでとてもリーズナブルです。行かないと食べられないのかなとおもいきや実はこのお店では出張でちゃんこ料理届けており自宅で気軽に食べたりや大人数の催し物をした時に呼んだりすることもできる。使い勝手の良いお店です。今回は私も食材と鍋一式をレンタルして美味しい料理を自宅で食べれて満足でした。この時期にはオススメですね。
金曜日のランチタイムに来店。日替りちゃんこ定食(味噌ちゃんこ)を注文、白飯・味噌ちゃんこ椀・鶏唐・ポテサラ・漬物でした。ちゃんこ椀は、肉・野菜・海老など具だくさんで美味しかったです。この味を自宅でも・・・って思ったので、ちゃんこ椀弁当をテイクアウトしました。弁当のご飯大盛は無料でありがたかったです。ちゃんと器がラップ掛けされてるので溢れる心配もありません。また、ランチを味わいに行きたいですね♪
店主は大相撲伊勢ノ海部屋の元力士。勝盛(かちもり)というのはその時の四股名。そのため、ちゃんこの味付けは本格的で本物。具材は、鳥のつくね、ホタテ、エビなどが入っており、味噌仕立ての出汁で煮込んだ上品な仕上がりが美味しい。メニューにある「お相撲さんもビックリ 横綱結び」というのは、お米2合を使ったおむすび🍙のこと。具材は3種類。締めで頼むにしても、3-4人でシェアしないと食べきれない。お店が小さいので4-5人のグループで行く際には予約が必要。
川崎東口の仲見世通りの果て、国道15号まで行き着く寸前に椀ちゃんこの看板あり。一瞬わんこそばのようにちゃんこをいただく絵が浮かんだけどそんなわけはない。ごぼうやつみれなど具だくさんでそれぞれの味が生きている、優しい出汁のちゃんこ汁でした。2018年7月開店したてでお相撲さんだったとは思えないぐらいスリムなご店主。ちゃんこ界唯一ケータリングもされているそうです。
名前 |
勝盛家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4315-7894 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

土曜日のランチに利用11:10頃に入店しましたが、既に先客おり、独りだったこともありカウンターを選択、冷たいチャンコもありましたが、普通のチャンコ定食を、ご飯大盛でお願いしましたチャンコは野菜盛沢山で、海老、帆立、豚肉、鶏団子と美味しくいただきました唐揚げ一つとお惣菜(ひじき)もあり、単調にならず良かったです。