美しい熊野古道の神社巡り。
山路王子神社(一壷王子跡)の特徴
山路王子神社の境内には島姫神社と里神神社が存在します。
神社内には土俵が設けられていて多様な行事が行われています。
伝統的な祭神に応神天皇と天照皇大神が祀られています。
とても綺麗にされてます。駐車場ないみたい。
ご祭神:山路王子,応神天皇,天照皇大神境内社:島姫神社,里神神社(鎮守神,自然神)2座,道祖神社(障乃神,塞乃神,道陸神),妙見社(妙見菩薩),地祭神社(大地主の大神,地鎮祭の時に祀る神のこと),石神(しゃくじん),島姫神社(市杵島姫神)境外飛地社:島姫神社(岳明神の森鎮座)
土俵がある神社です。
所坂王子から約30分。 相撲の土俵がありました。
| 名前 |
山路王子神社(一壷王子跡) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-9607-0004 |
| HP |
http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=2025 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熊野古道紀伊路の一壺王子跡です。土俵があります。