塩原で満席の焼き魚。
おさかな食堂 Honu(ほぬ)の特徴
土曜日のランチは11時15分でも満席になる人気ぶりです。
友達と共に訪れると、料理の内容に満足できると思います。
内容については文句なしの高評価をいただいています。
ランチで利用させていただきました。カツオ定食をいただきました。新鮮で美味しかったです。切り身の量もたっぷりあり食べ応えがありました。定食には基本的に浜焼き、サラダ、小鉢が付いてきます。ご飯の量は小中大から選べるスタイルになります。お店も綺麗で清潔感もあり人気店で待つことになりますが待ってでも食べた甲斐がありました。
土曜日の11時30分位に行きました。30分位待ちました。帰る頃には18組が待ってました。単品で鮭のハラミと刺身定食を頼みましたが普通に美味しかったです。
日曜のお昼時だったので、30分ほど店外のベンチで待ちました。テーブル席と小上がりがあります。店名どおり魚料理メインのお店で焼き魚定食をいただきました。脂ののったとろほっけは身がふわふわで大変美味しかったです。小鉢で刺身やホタテ浜焼きもついていたのでお得です。
塩原でスノートレッキング、スキーの帰り飛び石連休狭間の平日昼に寄りました。満席で5組位待ち。名前と車名 ナンバーを書いて車に戻る。入り口近くに灰皿がありちょっと臭いが気になる。待つ間に地元ナンバー数台がしびれを切らしたのか帰っていった。1時間以上待って漸く着席。半々ほっけ さば、家内は鰆の西京焼き定食。注文してから焼くから当然また待つ。ただこの日は何時もよりも長かったのかも…ホッケもサバも美味しい、魚に気を取られてホタテを焼きすぎた。開店直後を外したら待ち時間を覚悟して行った方が良い。
〚初訪問〛土曜日に友達と伺いました。電話で席の予約をしようとしたら、『予約は出来ません。当日お越しいただいた順に案内しています。』といった内容のことを言われました。並ぶことも多いと聞いたので、早めに行きましたが10:30にはすでに3組ほど待っていました。50分過ぎに店員さんから人数の確認と席の場所の案内をされ、注文もそこで聞かれました。11時オープンと同時に中へ入ることが出来ました。並ぶので晴れてる日でよかったです(*_*)店内はハワイアンな感じで、【食堂】というより【カフェ】や【アイスクリーム屋さん】って感じのイメージでした。Honu定食のトロほっけ全体的に量が多かったです!大満足のボリュームでした。お刺身も肉厚です。小鉢やフルーツまでついてくるのが嬉しいです♪お味噌汁も美味しかったです(⑅๑╹ڡ╹)友達がハンバーグを頼んでいたので、一口もらいましたが、ハンバーグもとっても美味しかったです!ポテトがめちゃくちゃ多かったです笑次行く時はハンバーグ注文したいと思います!
11時15分に着いたら既に満席。お向かいのスーパーで(めちゃくちゃお安い)野菜を買い込み45分頃に入店。1300円のhonu定食をいただきました。焼き魚が選べるので夫はトロホッケ、私はトロサバを。お魚はふっくらと焼けていて本当に美味しい。お刺身は肉厚でとろける美味しさ。付け合わせの煮物もサラダもたっぷりでホタテ焼きも美味しい。デザートのシャインマスカットもとても甘くて大満足なランチになりました。席がお座敷3テーブルにカウンター2席だったのですぐ満席になってしまうけれど待っていれば車まで呼びにきていただけるので待つのも苦にはなりません。店内も新しいので綺麗だし、接客も丁寧で感じの良いお店でした。
料理の内容は文句なし。駐車場はともかく、店内のキャパがあまりないので訪問が遅くなるとちと難しいかなあ。
| 名前 |
おさかな食堂 Honu(ほぬ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2727-5156 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
焼き魚食べたくて夜に利用しました。お盆期間だったので18時に行きましたが、あっという間に満席でした。干物が美味しくてボリュームあって美味!海なし県でこの値段でこのクオリティ!っと感動しました。満足度高です。