京急川崎で味わう、甘くて柔らかいとんかつ。
とんかつロク 京急川崎店の特徴
食券制で便利!クレジットカードやバーコード決済も利用できます。
京急川崎駅から徒歩約6分、アクセス良好な立地です。
八丁畷の名店が近くに!特選とんかつが楽しめます。
平日11時過ぎ、SPFロース肉200gをいただきました。特別な味や食感は無かったように思います。お値段通りでした。お塩やオリーブオイルで食すように勧められましたが、ふつうのとんかつと大差がないのでソースが美味しかったです。ランチで普段使いできるような値段設定でもないですが、たまの外勤だしいいかなという気持ちで入りました。入ってすぐに食券販売機だったのでじっくりメニューを見て選べず、おすすめも人気メニューもわからないまま選ぶことになりました。初心者に厳しいと思いました。次はおすすめのメニューにしてみようと思います。
京急川崎駅を出て少しの場所にある。この店に行こうと足を運ばないとなかなか行かない感じの場所だ。リブロースの200gを注文。低めの温度で調理との事で結構待つのかな、と思いきやそれほど長くはなかった。衣はさっぱり口当たりも軽く、お肉も柔らかめの揚げ具合。あまり硬めのが好きではない自分にはとても良い具合の豚カツでした。卓上に3種類の塩があり、ソースもありましたが自分は塩だけで美味しく味わえるな、と思えるさっぱり目豚カツ。お米の炊き具合も丁度よく、このご時世なかなか少なくなってきている、ご飯、豚汁、キャベツおかわりも嬉しい所。美味しさとトータル考えれば結構お安く感じた。お盆がとても広いタイプなので、配膳の際は客しっかり避けないといけない。また寄りたい。
とんかつロク 京急川崎店訪問日:2025年5月27日(火)18:30ごろ「三元豚ヒレ3枚盛り(1,500円)」に「大根おろし(100円)」を追加していただきました。とても美味しかったです。チェーン店ではなかなか味わえない、丁寧な仕事を感じさせる定食でした。とんかつそのもののクオリティはもちろんのこと、白ごはん、豚汁、自家製ドレッシング、3種類もある塩、さらには大根おろしに添えられたポン酢に至るまで、すべてにこだわりが感じられます。特にポン酢は、よくあるものとは一味違い、柑橘の酸味が美味しい。お店のこだわりは卓上に置かれた冊子でも読むことができ、食事の時間がさらに豊かになります。なお、塩でいただく際は、衣ではなくお肉の断面につけるのがポイントです。
川崎に所用があり、時間も時間なので川崎で晩飯をと思い、調べたのだが以前よりチェックをしていた店が、ことごとく日曜休みで(^^;;どこかないかなーと調べ直すととんかつロク!なかなか美味そうだなー(*゚∀゚*)よーし、今日はロクでとんかつだー٩( ᐛ )و色々悩んだ結果、Tokyo Xのヒレ3枚盛りにエビフライ2本を追加して注文した(^○^)とんかつロクでは、サービスでキャベツはおかわり1回まで、ご飯、豚汁は何とおかわりが自由なのである*\\(^o^)/*物価が高騰し、米の価格が倍以上になっているご時世で、キャベツのおかわり1回だけでも嬉しいのに、ご飯に豚汁が自由だなんてなんて気前の良い店主の男気を感じますね(^^;;約20分過ぎぐらいで、とんちゃんの到着この見た目、低温揚げのため、衣が白色?クリームのような色に揚がっているんだけど、間違いなくサクサクしてて、絶対美味いやつ(*^◯^*)最初はキャベツからこのドレッシング、美味いなー(≧∀≦)ニンジンをベースに作っているみたいで野菜の旨味、甘味がキャベツに非常に良く合っていて、こだわりを感じるね(^-^)綺麗なピンク色に揚げられたヒレカツをまずはお塩で、いただきまーーーすサクッ)^o^(幸せだなー(๑\u003e◡\u003c๑)この滅多に巡り会えない、柔らかな食感!そして、しっとりとした感じ❗️赤身肉の濃厚な旨味肉汁の中にな感じる甘味Tokyo Xの良さを引き出した素晴らしい腕前に天晴れ*\\(^o^)/*やはり、とんかつと言えばソースでしょソースを付けて、パクッ)^o^(このソース、野菜の旨味と甘味が柔らかいとんかつに合っていて超美味しいじゃんかよーーー(≧∇≦)いやーーーマジ美味いな((o(^∇^)o))具だくさんの豚汁、食べ応えがあって美味いから、こりゃーおかわりするわな(^◇^;)店主の心意気に応えてキャベツとご飯を おかわりお願いしまーす(((o(*゚▽゚*)o)))このエビフライも美味そうだなー ^o^特製のタルタルソースを付けてパクッ サクッ プリっ )^o^(エビフライも良いじゃんよー(≧∇≦)とんかつ、エビフライクオリティーが高いからご飯が進んじゃうなーo(^▽^)o次回は、十和田湖高原ポーク桃豚リブロースを食べたいし、カツサンドも食べたいな(^o^)川崎には、とんかつ 六もありこちらロクは姉妹店、セカンドブランドで本店?の六にも行かないとね(^o^)ごちそうさまでした♪
京急川崎駅から歩いて3分くらいのところにあるトンカツ店銘柄豚のメニューになると3500円超えのトンカツなどもあるようです。リブローストンカツ定食 2100円を注文とんかつにもボリュームもあり、お肉もジューシーで美味しいです。火を通しすぎてない絶妙な揚げ加減なので食感も柔らかく食べやすいです。味だけの評価なら隣駅の蒲田で行列作ってる とんかつ店とそんなに優劣ないくらい美味しいので並ばなくてスムーズに入りたいときはこちらのお店のほうがよいかもしれません。お値段的にも良心的で味も良かったので川崎行くときはまた寄りたいとおもいます。
土曜日の19時半ごろに入店。席数は少なめながら綺麗にまとまった店内。大人数より1人か2人のが入りやすい。SPFロース200グラムのとんかつを注文。水やおしぼりはセルフで入口付近にある。とんかつは塩やソースの他にオリーブオイルを付ける食べ方もある。とんかつは脂身がジューシーでお塩で食べるのが好み。そしてお肉の方はソースとカラシを合わせて美味しくいただいた。ドレッシングもこだわりがあるようでキャベツが美味しく食べられる。ただ、味が強めなのでとんかつの休憩に爽やかを求めるには向かないかもしれない。でも、美味しいから良し。銘柄やお肉の部位や量でお値段が変わって来るので、お安く軽く食べるとか、ガッツリ食べたいとか色々なニーズに応えてくれそうでまた行ってみたい。
とんかつ店では珍しい食券制ですが、バーコード決済、クレジットカードも使えて便利です。私が食べたのはシャトーブリアンのとんかつで、柔らかくて美味しかったです。3種類の塩もあり、色んな味付けを楽しめます。TOKYO-Xのとんかつも扱っており、他店の東京Xよりも比較的安価で食べられるのはいいですね。一番驚いたのはキャベツにかけるドレッシングが外食史上1番美味しかったです。にんにく風味?のドレッシングがとても美味しかったです。あれは最高。
場所は、京急川崎駅から徒歩約6分の場所にあるお店。同じ京急川崎駅から徒歩15分ほどの所にあるお店の系列店ですね。今回、SPFポークのロースカツ1
八丁畷にある名店がここ京急川崎の徒歩圏内に来てくれ、大変有難い。低温熟成での仕上げはこの付近では味わえないお味なのだけど、客層と立地にはだいぶギャップを感じる。オーダーはハーブ三元豚のロースで、店舗の中では一番お安いメニューです。肉のチョイスによりプライスはざっくり三段階あり、東京Xは4000円に迫る。確かに割高と感じる人もいるかもしれない。ハーブ三元豚で充分この店の巧さは感じられると思うので、その上でその先に進むのがいいような気がする。
| 名前 |
とんかつロク 京急川崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-201-6758 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甘くて柔らかいとんかつを、長く並ばずにいつでも食べに行けるのが良いです。券売機でサッと買えるのもありがたい。暫く待つと、大きいお盆に乗って運ばれてきます。初回の時は、食べ方の説明もしていただきました。タイミングが合えば、また食べに行こうと思います。