新蕎麦と自家製麺、最高の蕎麦体験!
麵工房 式右衛門の特徴
自家製の新蕎麦を楽しめる、こだわりのお蕎麦店です。
農薬不使用で育てた蕎麦の味わいが堪能できます。
店主の女性スタッフが素敵な笑顔で迎えてくれます。
蕎麦好きで色々なお店に行きましたが、最高に美味しいお蕎麦でした。十割そばを食べましたが、喉越し、歯ごたえ、香りが良く、考えるだけでもまた食べたくなってきます。また行きます。
入店して小上がり席に着座しメニューから二種類の蕎麦等を注文ですよ。蕎麦は日替わり四種類の中から十割と粗挽きを選択してデザートも注文。田舎の居間的な座敷で料理を待つ事20分程で二種類の蕎麦が提供です。早速シェアして頂きます。・十割蕎麦大盛り1,900円(税込)十割蕎麦大盛り、ひじきの煮付け、ネギと山葵の薬味、蕎麦汁の内容です。十割蕎麦は繋ぎが無いので切れやすい為か短めですが芳ばしい風味で良い。鰹ダシが濃く味付けの良い汁に付けて頂くと喉越しが良く美味しいですね。ひじきの煮付けは甘味が控えめな味付けが良く大豆の食感も良く美味しい。食後に蕎麦湯と蕎麦羊羮が提供され上品な甘味の蕎麦羊羮で美味しかった。・超粗挽き蕎麦大盛り1,600円(税込)此方は超粗挽き蕎麦大盛り、ひじきの煮付け、ネギと山葵の薬味等の内容。ニ八の超粗挽きは蕎麦粉の粒々感が良くツルツルと喉越しが良く美味しい。蕎麦汁、ひじきの煮付け等の感想は前項と同じとなりますので省略します。・蕎麦シフォンケーキ1カット400円(税込)大き目にカットされたシフォンケーキは軟らかい口当たりで美味しいです。ご馳走様でした。十割蕎麦は短めでしたが蕎麦粉の香りが強めで鰹ダシとの相性が良かった。超粗挽き蕎麦は粒々とした蕎麦粉の食感と喉越しが良く美味しかったです。蕎麦シフォンケーキは甘さ控えめの上品な味わいで軟らかく美味しいです。吟醸蕎麦や献上蕎麦等の気になる蕎麦を次回訪問時には頂いてみたいです。
そばづくしミニコースを頂きました。そばポタージュ、更科、十割、ミスターX、そば羊羹、そばがきぜんざいのコースです。トトロのお家のような、雰囲気たっぷりのお店で、久しぶりに本格的なお蕎麦をいただけ、感動しました。つゆよし、麺よし、大将よし!そばの実を自ら栽培し、さまざまな手法によって、一種類のそばの実から、何種類もの麺を作っているのだとか…ただエアコンがないので、夏場は暑いのが玉に瑕。
週末の金曜日、12時30分頃に到着しました。ちょうどお客さんが一巡した辺りで、先客が7人ほどいらっしゃいました。おすすめを聞いたところ、十割かど田舎との事でしたので十割そばを注文。程なくして運ばれて来ましたが、今まで食べたそばの中でもトップクラスの美味しさでした。喉越し、腰の強さ、出汁との相性などどれを取っても間違っていませんでした。ワサビも本ワサビで香りが立っていました。もちろん汁には溶かずそばの上に乗せて食しました。女将さんの接客も抜群で、玄関までお見送りをしていただきました。道の駅のそばも美味しいですが、こちらのそばの方が頭2つ位抜きん出ています。少し遠いのですが、またお伺いしたいです。
高い。けど文句無しで美味しい。十割蕎麦でその日でメニューが変わります。天そば等はなく、もりそばオンリーです。天そばや鴨せいろ等にして食べたい方は、持ち帰りもあるので持ち帰りオススメです。
ちょうど新蕎麦をいただきました。美味しかったです。
自家製麺はもちろん、栽培も農薬をしようせず自家で行っているとのこと。自分は十割、連れは二八蕎麦を頂きましたが、どちらも大変美味しかった。蕎麦の味がここまでのものは久しぶり。新蕎麦は11月かららしいので、今から楽しみ。また来ます。
店主さん、女性の方お2人がとても親切で素敵な笑顔でお出迎えしてくれます。テイクアウトも家までもつようにしっかり梱包していただきました。お蕎麦もとっても美味しくてまた行きたいと思います。
| 名前 |
麵工房 式右衛門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-75-7799 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日Touringの途中で立ち寄りました!自分は十割蕎麦、仲間はど田舎蕎麦、吟醸蕎麦をいただきました!それぞれ美味しいのは間違いないですけど自分の好みはど田舎蕎麦でした!おじさんと奥さんの二人て営業しているようで奥さんの親切で丁寧な対応にはとてもほっこりさせられました!本当に美味しいお蕎麦でした!ご馳走さまでした!