和歌山の新鮮みかん祭り!
どんどん広場の特徴
旬の果物や新鮮な野菜が豊富に並び、安価で購入可能です。
焼き鳥は地鶏使用、焼きたての歯応えが楽しめるお店です。
珍しい猪肉や鹿肉など、地元特産品も揃っていて買い物が楽しいです。
写真は2023年12月初旬入店時に撮影したものです。みかんを送るために入店しました。この時期はまだ早生みかんでしたが、見る見るうちに売れていきました。試食もできるので、味を確かめてから買うこともできます。みかん販売は箱売りのコーナーとは別に袋売りのコーナーがあり、自分で食べる分はこちらで買うという方が多かった気がします。みかん以外の農産物も販売されており、物によってはお買い得な物もありましたが、量が多かったので単身生活をしてしている身としては買うのを躊躇ってしまい結局は買わず仕舞いに終わりました。駐車場は店舗前と敷地隣にありました。
和歌山県の有田にある野菜などの直売所。日曜日の15時頃に訪問したからか、商品はやや少なめ。比較的お手頃価格で果物や野菜を購入できます。花は外のビニールハウスのところでガンガンにクーラーをきかせて売られていたのが印象的でした。
日曜日の13時頃に利用しました。地元の野菜などは少し減っていたものの、まだいくつか陳列されていました。20cmほどの大きくて綺麗な旬なす2本入りを2袋(140円,150円)、フィンガーライム1パック(798円)を購入しました。質が良く安い野菜を手に入れられることがこういったお店の良さですね。変わった食材があるのも楽しいです。なすは生ハムとマリネにしていただきましたが、普段購入しているなすよりもあくが少なく、美味しいと感じました。フィンガーライムは半分に切って中の果肉を押し出して食べました。緑,黄色,赤の実がありましたが、色ごとに味わいが違い、どれも美味しかったです。良いお買い物ができました。次は朝の早い時間に利用したいなと思いました!
駐車場は広い、野菜や特産物の他に花や野菜苗、苗木等も販売している、槙の薪を購入したがかなりお買い得な価格であるw 変わった所では川蟹が生きたまま販売していました。珍しい物も販売しているし総じて価格は安いのでオススメの道の駅←買い物するには良いのだが休憩には向かないw
旬の果物が安くて品質も良く 贈答用としても充分利用出来ます。今の季節 焼きいもを店頭販売しています。
大きな道の駅に比べると規模は小さいですが、地元で取れた野菜や果物が安く買えました。今は🍊が旬なので自宅用には小袋、贈答用に送れる箱売りもありました。おすすめのお店です。
毎年、11月中旬から12月下旬にかけてみかんの購入で立ち寄っている。ファーマーズマーケットJAありだっこよりも安く?みかんを購入できるように思う。地元の農家のかたが直接店内に商品を運び入れて陳列している光景を良く見かけるので、みかんの種類や甘さ等も聞くことができた。
これからみかんが旬です。近くの農家さんが朝採った美味しいみかんが安くたくさん並びます。地方発送もできます。
地元野菜やフルーツ、花など色々売ってます。野菜は安いので、白味噌と野菜をいくつか買いました。持ち帰り用に氷は1人ひとつサービスでくれます。保冷バッグも販売してたので助かりました。
| 名前 |
どんどん広場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0737-52-6661 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旬の果物や野菜が色々あって見るだけでも楽しく、つい色々買ってしまいました。梅雨前くらいの訪問で、柑橘類は八朔や不知火、オレンジ系が色々ありました。ものによっては試食があり、美味しかったので安心して買えました!今回は南高梅を買いに行きました。たくさんあって、お手頃(ちょっと傷ありとか、小粒めなもの)からそこそこ(綺麗で大きいもの)までの中から選べてよかったです。お惣菜やパンもあるし、外には焼き鳥、買ったものを座って食べられるスペースもあります。