塩原温泉で3550円の驚き宿。
静観荘古山の特徴
歴史を感じる旅館で素泊まり3550円の格安宿です。
塩原温泉郷の中心、徒歩圏内に飲食店があります。
駐車場から釣りが楽しめる、自然豊かな環境です。
歴史を感じる旅館だが、とにかく格安の宿で素泊まり3550円と入湯税150円で泊まれる。駐車場は宿の近くにとめ、チェックインした時点でお金の支払いを行うスタイル。お風呂は地下と3階にあり、21:30に男女が入れ替わる形。部屋は12畳あり、冷蔵庫、トイレが備え付けられているがエアコンは無し。泉質はとにかく最高の一言。地下も3階も同じ泉質で、ちょいと熱めだが湯の花が堆積した風呂に入りつつ、癒されます。トイレは和式なので今時の子は抵抗を感じるかも。老舗のどちらかと言うと大型旅館を少ない人数で回せるように工夫している宿なので、旅館の規模の割には宿泊客が少なめで、そう言う意味でもお勧めできる宿かと思います😊
二回目の利用。前回伺って気に入ったので3連休で伺いました。新幹線那須塩原駅からバスで終点のひとつ手前で下車、歩いてすぐに到着。公共交通機関で便がいいですね。お風呂は朝は8:30までですが夜通し入れるのは温泉好きにはたまらないですね。宿泊代は安いし。ゆっくりできます。建物は古いですがキレイにしてます。
凄く感じの良い若夫婦が経営しており、応援したくなる旅館です。
塩原温泉郷ど真ん中と立地が良く、飲食店も徒歩で行ける。旅館は古めで客室に行く前に数段の階段があるので注意。そこをあがればエレベーターがある。地下階と3階に大浴場があり、21時半に男女交代で入れ替わる。露天風呂はない。客室は広く金庫がある。wifiはない。部屋によるが川沿いの景色がよい。
小さい頃からよくお世話になってます!素泊まり一人4000円ほどで出来るのでおすすめです☺️温泉も気持ち良いです~!
毎年新年の日光参りの際に利用させて頂いてます。素泊り利用ですが、何かと世話されるのがあまり好きでは無いので好都合です。設備も年々改善されてきて不都合はありません。此処はお風呂が良いので、何度でも入れます。時間も夜通しいけるのでそれだけで価値が有ると思います。
改善点多数 値段最高 資金がないときは、照明 カーテン カーペット 置物 それだけ見直せば 時がくるまでなんとか誤魔化せます 廊下や階段のタイルカーペットなど あと照明や諸々 アイデア1つで 大きく変わります トイレもウォシュレットは、今や必須 中古品を探して自分でつけたり 和式の上に様式設置したり 頑張れスタッフ スリッパも 変えていこう お湯が最高なので やり方次第で 売上3倍だよ。
塩原温泉では最安と思われる旅館です。3人一部屋で3000円強で泊まれました。泉質も申し分ありません。
駐車場がホテル裏手にあり川に面してて駐車場の真ん前でニジマスやヤマメなどの釣りを楽しめましたし、駐車場から見える滝のポイントが良く釣れてました。素泊まりで値段も安く、駐車場も昼まで置いておいても良いよと言われまして、朝イチからの釣り目的なら最高です。
| 名前 |
静観荘古山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-4141 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
キャンプの予定でしたが天気予報が思わしく無いために急遽こちらの宿を予約致しました。口コミでは色々なご意見はありますが、個人的には値段に見合った宿だと思います。家族7人で一部屋でしたが久しぶりにワイワイ出来て楽しい思い出となりました。お風呂も肌がツルツルになると喜んでおります。