隠れた銘酒、龍神丸を堪能!
高垣酒造場の特徴
龍神丸は隠れた銘酒として評判で、特に美味しいお酒です。
造り酒屋はこぢんまりとした雰囲気で、心を込めてお酒を造っています。
生石高原の綺麗な水を使用した、和歌山県の美味しい日本酒を楽しめます。
ある所で頂いた龍神丸が美味しすぎて、ついつい訪問。建物を観るだけでも価値あり。喜楽里と流霞を買って帰りました。
酒の値段表示、値段表が無く、客の風体で値段を決めているのかな?来店しての購入者が少ないのかな?あまり良い印象はなかったです。お酒もあまり特長が無い感じがします。
約4年目の訪問であるが、購入した純米酒を味わったらその評価をさせて頂きます。明日11/14が試し初絞りだそうです。
【2019.02購入】産直市場よってって 道の駅みさき店で購入。おもろい瓶に入っていますねぇ!てんきゅうとでんきゅうをかけてます(苦笑)そのまま間違ってソケットにねじ込んじゃいそうなリアルなヴィヂュアルですわ(汗)てか、この口金本物ちゃうんかな?E26?(焦)
本日母から頼まれていた「天久」を受け取りに行ってきました。同級生の淳一8代目杜氏亡き後現在は蔵入りされた奥様が9代目杜氏として奮闘されてます。
うちの旦那は天久が大好きです有名所に引けを取らない美味しさやと言うてます。
こぢんまりとした造り酒屋ですが、ご主人亡きあと奥様が一所懸命勉強され、良いお酒を造っていらっしゃいます。
生石高原麓の酒造メーカーです。
生涯に一度は飲んで頂きたい‼️そんなお酒です。
名前 |
高垣酒造場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-34-2109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高垣酒造さんの お酒が美味しいですねー。