広がる牧場でドッグランと絶品ソフト。
黒沢牧場の特徴
無料で楽しめる広大なドッグランがあり、愛犬も大満足です。
ソフトクリームや牛乳が特に美味しく、リピーターが多い理由が分かります。
牧場の隣にはゴルフ場があり、自然を感じながら癒しの時間が過ごせます。
ドッグランを利用するために行きました。子どもも遊べる遊具があり、芝は手入れされて綺麗でした。ワンコも走り回って喜んでいました。近くて牛が見れて楽しかったです。
ネット検索でこちらの施設に広いドッグランがあると知り向かいました。アクセス案内に道が狭いとあったので躊躇しましたが、狭い場所はほんの一部で、現在、道幅を拡げているところでした🤗牧場の入口で、大人ひとり400円を支払えば、ドッグランの利用料はありません。想像以上に広いドッグランが、小型犬、フリー、大型犬エリアに別れていて、たくさんのワンコが遊んでいました。飼い主さんが皆さんフレンドリーで、すごく楽しい時間を過ごせました。大きな牛が放牧されていて、我が家の犬はフェンス越しながらもへっぴり腰で、リアクションが面白かったです。遠く淡路島や四国まで見渡せる絶景も楽しめ、また来たい場所となりました!
和歌山県海南市にある黒沢牧場に行きました。11時頃に行きましたが結構混み合っていました。駐車場をすんなり停めてまず放牧されている牛を眺めて、大きくてのんびりとしていました。子供が遊べる公園があったりドッグランがありました。先着20名のバター作り体験とソフトクリームを買いました。バター作りは容器を勢いよく5分間降らないといけないので少し疲れました。でもとても美味しかったです!駐車場から車で800メートル上がったところに黒沢ハイランドがあり、バーベキューができたり芝滑りや遊び道具を無料レンタルがあります。
いつの間にか馬がいない(泣)馬に会いたくて久しぶりに行ったのにドッグランになってました。ソフトクリームも前の方が美味しかったかも。入場口から駐車場までの上り坂に普通にイノシンがいました。帰りは鹿が山の中にいました。野生?歩きはやめておいた方がいいかもです。
昔の様に馬はなくて牛2頭だけ。そのうえ入園料大人400円。子供の遊具はあるもののなにも無いのでこの料金が高く感じました。
かなり前に来たことがあったのですが今回愛犬とドックラン楽しめて愛犬牛に興味津々で楽しそうにしてました。ソフトクリーム美味しかったです。
ドックランが無料でとても広い、牧場入園料金1人400円で楽しめる、牛も放牧されている。ジャージー牛乳ソフトが最高。遊歩道もありワンちゃんと散歩、牧場の手前にかなり狭い道の難関がある、車が交差出来ない狭い道が20メートルあり、車が来ない事を願う。
家族で行きましたが、楽しかった。大雑把に言えば、子供の遊具と芝生の広場がメインです。しかし、牛と触れあっあり、私どもはしませんでしたがバーベキューもできるようです。牧場に至る道はかなり細いところもありますので注意が必要です。
駐車場の目の前に牛、近くにドッグランと公園、自分がうかがったときはコスモスも綺麗で、頂上の展望台は絶景でした。大人一人400円、子どもは3歳未満は無料です(JAF会員割引あり)。もちろんソフトクリームは絶品でしたが、個人的にはクラムチャウダーが美味しかったです✨
| 名前 |
黒沢牧場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-487-1677 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大人1人400円牛さんがとっても可愛かったです♪ソフトクリーム🍦は生乳100%で美味しかったですがミルクロールは作り置き冷凍なのか?仕方ないですが少しレンチンしての提供でした。タイミングの問題か放牧されてる牛は全然見れませんでした。牛舎や展望台までは車で行けます展望台は気持ちよかったです♪