国道沿いの美味しさ、ちゃんぽんと餃子。
大阪王将 有田川店の特徴
入店しやすくて気軽に寄れる国道沿いの立地です。
丁寧に作られたふんわり天津飯が絶品で見た目も素晴らしいです。
ソーシャルディスタンスに配慮された快適な空間でお待ちいただけます。
以前プライベート近くの場所にいくときに食べに向かい、普通に良かった。薬剤師、カウンセラー、先輩の知り合い話が的中ラーメン、餃子が普通によく食べ応えあり。若いスタッフさんはなし安く良い人。
周辺にあまり飲食店がない事もあり、この辺りに昼頃来ると決まって寄るところで、本日4回目です。店内は混雑しない程度の十分な席数だと思います。スタッフの対応は、まずまずと言った感じで悪くはなかったと思います。盛り付けが若干、大雑把な感じがします。
お昼は盛りが駄目だし、忙しいのは解るけどお皿下げるのがガチャガチャうるさい。
いつになったら電話環境は改善される?毎度毎度全然電話が繋がらない。数何前から頼み始めて今までずっと電話が繋がりにくい。コロナで持ち帰り需要が増えてくる中これだけ繋がりにくいのはヤバすぎる。味、サービスは普通。店内で食べた時食器が汚かった。
関西地方で大阪、兵庫以外で初めて食べた大阪王将の店舗です。水餃子は安定の上手さ。
ちゃんぽん麺をたべました。それなりにおいしかったです。お客さんは、多かったです、次から次へとお客さんが入ってきます。
めっちゃ美味しいって分けではないですが、入店しやすいし、サービスもはやい。さっと食べてさっと帰るにはいーです!餃子の匂いは次の日残りにくいです。
味はぶれません。餃子の持ち帰りパックは湿気ら無いよう一工夫してあり箱代払うのも納得です。桜島鳥唐揚げは高いかなぁ❔単純に一個百円なので松源の唐揚げ弁当の方がコスパ断然良しです✨夕方の若いホールの店員さんの接客が良いですね✨
ボリュームがあって満足です。
| 名前 |
大阪王将 有田川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0737-53-2003 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~21:00 |
| HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=267 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪王将、初めて行きました!よく〇〇の王将と比べられるようですが、全くの別物ですね。好みの問題もあるとかも言いますが、そもそも似て非なるもので比べてはいけない。こちらの方が全然チェーン店の味という感じがしましたね。バ〜ミヤン的な?味も接客も普通でしたが、セット内容に対して若干お値段がお高め?な気も…関係ないですが、西部警察の大門のような出立(フィンガーレスの革の手袋)をしたお爺ちゃんが何か食べてました(笑)