手打ちうどん最高レベル!
さつきの特徴
先代から50年続く、伝統の味を楽しめるお店です。
季節限定の冷やし豚おろしうどんが絶品で人気を集めています。
出汁がきいた納豆そばは、あっさりと食べられて夏向きです。
手打ちうどんとしては最高レベルの美味しさを誇るお店です!!!駅からも距離があるし、店内も広いので並ぶことはあまりありません。会社がすぐそばにあるので平日昼は混雑します。予約も可能で、奥に1部屋だけ個室があるので子供連れの方も行きやすいです。メニューも豊富で美味しいのに、値段も安いので地元の人に人気です!カウンターもありお酒も飲めるのでファミリーだけでなく1人客も多いです。店員さんも感じが良く満足度の高いお店です!オススメは断然鍋焼きうどん!夏でも食べたくなります。あとは旨辛豚肉ざるうどん冷やしたぬきうどんも美味しいです。カレーうどんは少しピリ辛です。電子マネー可、お子様には帰りにうまい棒をくれます笑夜の営業はたまに接客慣れのしていない若いアルバイトがいます笑。
駐車場は1階のファミリーマートと共有みたいです。留めれたらラッキーかも知れません。店員さんもしっかりされてて料理も丁寧なうえにコスパもよいので人気店なのもうなずけます。今度ゆっくり行ってみたいです。2024.4.16
美味しい大人のうどん。けれど、時節柄値上げしていて、以前のレビューにあった「たぬきうどんに野菜天を2つトッピング」をすると、いまは800円。(以前のレビューでは520円と書いてあったが、それが本当なら、その時から5割以上も値上がりしている)また標準ではかなり麺量は控えめ。100円で1.5倍、150円で2倍ということで、増やさないと足りないと感じる人は多そう。麺美味しいので増やさなくて失敗した。20分待って3分で食べてしまって円は高くはないがコスパは低いなと感じます。美味しいけれど、再訪はしばらく間を空けてからにしようと思いました。
冷やしたぬき大盛り卵760円ご馳走さま大盛り420gから450g!ぷらす100円特盛520gから550gプラス150円!全然特盛でもいける感じ。
【期間限定 冷やし豚おろしうどん(1,000円)】を注文した、食べた。見た目は、硬めな饂飩の上に大根おろしと万能ねぎの薬味がチラホラ、周囲に豚しゃぶが鎮座。あと珍しい、お餅の天ぷらが乗ってます。味は、まいうー!です。麺だけは硬めなので賛否両論と思われますが、私は美味しく頂きました。汁も出汁が出て美味しいし、豚しゃぶなので柔からかく美味しいです。因みに、お餅天ぷらを一番に食べないと硬くなるので、ご注意を!?(笑)※駐車場と駐輪場、ファミマ共用です。来店はバスが良いかも(川崎駅ラゾーナ広場から東急バス 川31・32・33系統で《小向交番前》下車)
先代から、約50年通っています。先代のきつねうどんのお揚げが懐かしいです。
コシのあるうどん!つけ汁は関東風。麺量は少なめ、男は大盛りが良い。2022.10
季節限定の、冷やし豚おろしうどん もち天入りをお願いしました。(950円)うどんの太さ、固さともにめっちゃ好みなので大好きなお店です。
10月も中旬(15日)なのにまだ暑くて(29℃)ざる蕎麦+とろろ+イモ天ぷらにしました。蕎麦は締まってて 相変わらず美味しいです。日替わりの「炊き込みご飯+220円」(今日は「きのこご飯」)でもいいんですけど、いつも「いも天100円」を追加します。揚げたてで、ぶ厚くて、しっとりホクホクでめちゃめちゃうまいです❗️毎回、いも天を頼むので、裏で「いも天の人」って、言われてると思います。笑。
| 名前 |
さつき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-511-6393 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒212-0004 神奈川県川崎市幸区小向西町1丁目10−10 浅野製麺所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ファミリーマートの隣にすぐ階段があり上にあがると入り口があります 店内は広く清潔感がありました 価格は手打ちうどんの店では割とリーズナブルだと思います すごく美味しかったのでまた利用したいと思います一つ気になった事がテーブルにおしぼりやペーパータオルが無かった事です。