青葉台の隠れ家、絶品油淋鶏!
中国料理 堀内の特徴
本格的な中華料理が楽しめる、キクラゲと豚肉と卵の醤油炒めがおすすめです。
隠れ家のような雰囲気で、落ち着いてゆったり食事ができる場所です。
前菜とスープ付きの五目ソバが979円で、とてもお得なランチメニューです。
青葉台にある、食べログ100名店2024と評価の高いお店へ初めて2名の夕飯で伺いました。土曜日の夕飯に予約なしでしたが、17:30からのカウンターに、入れてもらえました。インパクト大のライチ入り黒酢豚は、黒酢餡がたっぷりとかかり、お肉がミルフィーユ状のお団子になっていて外はパリパリ、真ん中にライチが入っていて面白いです。メニューには4個と買いてありますが2個から注文できます。ワンタンピリ辛葱醤油は、あっさりとしていてつるんと食べやすい。一口餃子は名前の通り一口で食べられる大きさで皮がパリっとしていて揚げ焼きという感じ、塩気が上品なので自分好みのタレにダイブさせられて良かった。牛肉の味噌炒めは、程よい甘辛い味噌の味付けが食欲をそそり白飯が欲しくなりましたが、一緒についてくる葉っぱでくるんで食べました。最後は、写真を撮り忘れたのでメニューの写真ですが、カニあんかけ翡翠チャーハンは、思ったより味が濃いめでした。登頂烏龍茶は、カップでお湯を2回入れてくれるので3杯飲めます。料理の都度、お皿を交換してくれました。
食べログの中華料理部門2024に選出されたお店です。基本的に一品一品の量が多く、値段もその量での設定価格なので、お一人様で食事するのには向いていないと思います。個人的には、量を三分の二くらいにし、価格もそれくらいに下げれば今より繁盛しそうな気がしますが。店内の規模からみてあえてそうしてたり?味は言うまでもなく美味しいです。
絶品油淋鶏で知られる横浜町中華の名店です。ランチタイムは入店客のほとんどが油淋鶏定食(¥1300)を注文します。定食の前菜3種盛はどれも手抜きなく作り込まれ美味だし、油淋鶏はボリュームしっかり、ご飯はおかわり自由で、非常にコスパが高いです。ランチタイムはお得な定食だけでなく豊富なグランドメニューからも注文でき、何を頼んでも美味しい。春巻きや豚肉キクラゲの炒め物もかなりオススメです。とても良いお店で昔から通う店なんですが、先日の訪問では巨大なゴキ◯リがカウンター席エリアにいたため、しばらくは足が遠のきそうです。
本日のランチ キクラゲと豚肉と卵の醤油炒め 税込¥1100オーダーミスで最初油淋鶏が運ばれましたが、すぐに作ってくれました。卵フワフワでおいしかったです。間違えて運ばれた油淋鶏もよかったらどうぞとのことでこれもおいしかった。他のお客さんがオーダーしたチャーハンも美味しそうでしたよ。調理の手際も良く見てて飽きませんでした。デザートがなかなか出てこなかったけど、お腹もいっぱいだったので申し出ることなく出てきました。支払いは現金のみです。
どのメニューも手頃な価格で本格的な中華を美味しく頂けます。1階のカウンターでゆっくり飲みながら摘んでいくのも良いですし、2階のロフト席で仲間とワイワイするにもよいです。
寄るに伺いましたお店は隠れ家のようです中華料理のお店とは思えませんでしたお料理はどれも優しめで、中華料理と和食が合わさったような感じでした落ち着く雰囲気でゆったりと楽しめました。
【利用時間と店舗】今回は平日の11時30分から飲食です。店内に入ると、先客なし。後客3人です。店内はライトなウッドを使い、温かみがある空間です。座席はカウンター席や2階に席があるようです。【お昼の定食/1100円/税込】◆小皿3種盛り◼︎麻婆豆腐風は辛さ控えめ、甘さが強いです。◼︎鶏胸甘酢餡は甘酢酸っぱいです。◼︎キムチは胡瓜なとが入った一品です。◆メイン3種からチョイスします。今回は揚げ鶏の特製ソースでオーダーです。カラッと揚がった薄々の鶏肉。この鶏肉は煎餅のようです。そしてソースはお酢の効いたあっさり系。んんー、量がある。ボリューム満点。そしてあっさり酸味が強いですね。◆本日のスープ鶏ガラベースのあっさりした味のスープです。◆ライスちょっと硬めに炊き上げたライスはお代わり可能です。◆デザート杏仁豆腐豆腐です。【スタッフ】元気なスタッフさんです。【最後に】今日は中華が食べたい。そんな時、ここはオススメです。前菜からデザートで1000円ちょい。これ、コスパいいですね。このコスパの良さで、12時には満席です。私。このランチで腹パン。ご馳走様でした^ ^◼︎駅:遠い◼︎行列:なし◼︎空間:中国屋台風◼︎値段:安い◼︎こだわり:お得ランチ◼︎感染症対策:消毒用アルコール、仕切り板o.28042022
五目ソバ979円税込。器は縦長で今まであまり見たことなかった部類です。冷めにくくなっているのかもしれません。麺は約0.8玉と普通量、モチモチして大変美味しかったです。具材は多くかなりの量入っていました。麺と具材合わせた量で十分お腹いっぱいになりました。スープは香ばしく、出汁も効いて大変美味しかったです。あんかけが薄く油も少なくサッパリなのも良かったです。美しが丘にある黒龍 麺百花に近い味付けでした。強いて言うなら具材の素材感が少し弱いかもしれませんが、全体的には大満足です。
ランチで前菜とスープがついててお得。水餃子サラダも美味しい。ガッツリ行けるほかのメニューも試してみたい。
| 名前 |
中国料理 堀内 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-982-2270 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目29−36 若葉ハイツ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
凄くサービスを意識していると思う。そこに料理が付いて来ている、トータルで満足度が高いです。ユウリンチー依頼小皿は色々と盛らてます。何となく納得させられた。