氷見の隠れ宿、最高の露天風呂。
RVパーク 道の駅 ころ柿の里しかの特徴
19時までのチェックインが可能で便利です。
バッテリー充電のできる設備が揃っています。
お風呂も完備されており、快適に過ごせます。
パーキング台数も多く、道の駅の一般車両と離れているので静かでした。トイレはキレイです。このRVパークは温泉andプール施設があり、道路挟んだ向こうには大きなスーパーandホームセンターがあるので車中泊するのに申し分無いです。ゴミは無料で処理して頂けます。水道水は散水栓を使用🆗でした。能登島まで30分程度なので観光の途中に良いところです。
今月2度目です、氷見にいましたが近くにRVパークがなかったので、バッテリー充電が出来ずまたここに来ましたお風呂もあるし、やっぱ最高です。
19時迄のチェックインで助かりました。トイレはきれいでした。
一泊2000円、電源使用料込み、ゴミ処理無料。受付は道の駅に併設されているアクアパークシオン(入浴施設)で行います。駐車スペースは道の駅の建物から少し離れた方の駐車場の一角になります。下はアスファルトで、傾斜は少し、レベラーで調整する程じゃない感じでした。水道はアクアパークシオンの玄関横にあります。食器などの洗い場はなく、ゴミ捨て場も同じ場所にありました。今回停めた場所のすぐ裏側が国道249号線でしたが、気になるほどの騒音はなし。トラックなどのアイドリング音でうるさいといった事も無かったです。トイレは、アクアパークシオンが営業中は使えます。営業終了後は道の駅のトイレになりますが、徒歩150m程で夜は遠く感じました。トイレはどちらも洗浄機能付きでキレイでした。アクアパークシオンは大人550円です。GW中の利用でしたので、人は多かったです。道の駅から道路を渡ったところに、ロッキー志賀の郷店があり食料などが買えて大変便利でした。こちらへ立ち寄る機会があったらまた利用させて頂こうと思います。
電源😃ふろ♨️🈶
車中泊するのに利用。駐車場が広く、温泉があるので助かる。国道沿いだがうるささは感じなかった。近くにスーパーセンターがあるので便利。21時ごろまでは駐車車両が多いので、夕方に停めてスーパーセンターや温泉で時間を潰すのがいいと思った。温泉は他よりも少し温めと感じた。季節の変わり目だから?子供のことを考えてなのか?露天風呂くろいは熱くてもいいと思った。なお、RVパークがあるが電気を使わなければ無料。
| 名前 |
RVパーク 道の駅 ころ柿の里しか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0767-32-8555 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レストランは閉まってました温泉露天風呂快適です。