深夜も満喫、松乃家カツカレー!
松屋 市が尾店(松のや併設)の特徴
期間限定のプーパッポンカレーが楽しめます。
お弁当メニューが充実していて便利です。
松のやとの併設でメニューが豊富です。
いつもお世話になっていて、月に4回ほど行きます。牛めしとビビンバ丼が大好きで、よく大盛りを注文しています!お水とお茶はセルフサービスになっていて、番号札の番号を呼ばれたら自分で料理を取りにいくシステムです。12時〜13時の間がめちゃくちゃ混むので、混雑を避けたい方はこの時間帯を避けて行くことがオススメ。店舗の内装は綺麗で清潔感があり、席数も十分にあるので広々としていて窮屈さを感じません。モバイルオーダーにも対応している店舗なので、わざわざ注文のタッチパネルで操作しなくても携帯電話からサクッとオーダーができます。
松屋、松のやが併設されているお店。券売機は別々なので、あまりそういうことはないかとも思いますが、両方のメニューを一度には注文できないようです。今どきの松屋は皆そうなのかもしれませんが、セルフサービスのお店で、食券を買ったらそのまま食券に書いてる番号が呼ばれるまで待つシステム。
松乃家のカツカレー✴︎美味しかったなぁと、入店 松乃家さんの食券機にはカツカレーは無く(確か) 反対側の松屋さんの食券機でカレーを購入し、カキフライを追加注文なんだか、ウロウロしてしまいました✴︎✴︎前もってネットオーダーしていたら、券売機の前をウロウロしないで済むかもしれません。
オープンしてしばらく経つのに店員(バイト)がメニューを覚えないライスセットで頼んでるのに野菜を付けたりオカズ単品で頼んでるのに味噌汁を付けたり注意しても、判っていない。ちゃんと、マニュアルを覚えてほしい。
お弁当でお世話になってます。松の屋併設なのでメニュー豊富で重宝してます。おすすめは松の屋のカツ丼です。他社チェーンよりお弁当のカツ丼は美味しい気がします。
期間限定のプーパッポンカレーを頂きました。蟹と卵のカレーです。甘辛で食べやすく、蟹のコクもあり美味しかったです。
まつのやと一緒になっていてメニューが豊富。新装なので店内もとてもキレイです。インターにある食事屋さんみたいで、サッと食べて帰るには最適。
| 名前 |
松屋 市が尾店(松のや併設) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-7414-1668 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001993 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1062−3 アーバンコンフォート |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
深夜にやっているのはありがたい。ロースカツ定食がこの値段で食べれるのはとても嬉しい。安い、美味い、早い。文句無し。