幻の牛すじと絶品もつ煮。
煮込み屋 左斜め上24°の特徴
藤が丘駅徒歩7分で通いやすく、コインパーキングも完備で便利な立地。
もつ煮込みは柔らかく、初めて美味しいと感じるほどの絶品料理。
幻の牛すじや週替わりメニューが楽しめる和食の定食屋。
もつ煮はとても柔らかく絶品。ラーメンも自家製麺の麺がとても美味しく週替わりの限定品も週替わりにするには勿体ないクオリティのものが多々あります。デフォの量が多めなので少食の方は少な目申告をおすすめします。リピーターの方が多く店員さんとお客さんの会話が多めですがアットホームでとても居心地のよいお店です。写真はランチセットのラーメンともつ煮丼で大盛です。
平日の開店丁度位に訪店。前客3名、後客14名程。店内入ってすぐの券売機で、限定背脂中華そば1100円+テイクアウトモツ煮650円の食券を購入。隣の給水器で水を汲みつつレンゲを取りカウンター席で食券を女将さんに渡す。ニンニク入れますかと問われれば、お願いする以外無いでしょう!待ちながらTVを見てるとチャーシューを炙るいい匂いがしてきてたまらない。15分程で着丼。スープは若干の甘みがある醤油ベースに大きめの背脂がたっぷりでもう…スゲー好きなやーつ。マジ美味いッス…。麺は中細でややウェーブありながらワシワシ食感で面白い組み合わせ。麺量も通常の店の大盛は有る。幸せ。炙りチャーシューは分厚いながらも適度な噛み応えがありメチャウマ。途中から刻みニンニクを混ぜながら食べると最高。デフォメニューも気になりまくりまくり。テイクアウトのモツ煮はお家でビールのお供に。ボリューム半端ねぇ。650円でラーメン丼にタップリって!お味の方は旨味たっぷりで酒進むやーつ。これもリピ必須っすわ。また行きます!
よく通りかかると並んでるお店で気になっていたため、土曜日のランチに初来訪しました。(お昼は混むので開店の11時に行くと既に数人開店待ちされていました。)もつ煮のお店(左斜め上24°)とラーメン(I麺屋てる'ZU)のお店が一緒に営業しています。入り口でもつ煮込み定食(並)と中華そば(醤油)の食券を購入し、テーブル席に着席して待っているとほどなくしてもつ煮込み定食が到着しました。(もつ煮込み定食(大)は、ご飯が山盛りなので少食の方は(並)がオススメです。)あまり見たことのない大ぶりのもつがお椀いっぱいに盛られており、これまた食べた事がないくらい柔らかく美味しい食べ応えのあるもつ煮でした!次に中華そばをいただきましたが、極太麺に濃い目のスープとよく合い、沢山のメンマと大きなチャーシューで味もボリュームも大満足でした!!また、お腹が空いてガッツリ食べたい時に必ず再訪したいクセになる美味しさのお店が発見できてよかったです。
もつ煮込みがこんなにうまいとは。居酒屋で頂くもつ煮込みとはレベルが違います。丁寧に処理されているのかクセやくさみもなくとても食べやすい。大きなもつがたっぷり入ってます。ご飯ともつがこんなに合うとは思わなかった!ご飯が止まらなくなります。もつが苦手になる前に初めてのもつ煮込みはみんなここで食べてほしい!汁も優しい味で染み渡ります。ご飯やもつ煮込みの茶碗は写真で見てイメージしてたより小さかったので、男の人は大盛りくらいでちょうど良いと思います。食べ方にもよると思いますが、ご飯大盛りでもつ煮込みがちょっと足りないかな〜くらいの量です。ご飯マンガ盛りも調子に乗らなければいける気がします。でも確実にもつ煮込みは足りなくなるでしょうwもつ増しみたいのができると良いと思います。駐車場はないのでコインパーキング利用です。お店に向かう途中、近くの路駐スポットやJAに停めてきてる強者もおりましたがお店に迷惑がかかるのでやめましょう。食券制。現金のみ。カウンター5席と4人掛けテーブル2つ。テーブルはご案内があれば相席利用できます。
知らないと入れない場所だけど、自分にとっては仕事場への交通エリアで有り難い。住宅エリアですが、自動車学校の角なので見逃すことは無いと思います。モツ煮込みは見た目以上にボリュームもあるし、柔らかく美味しいです。味は、味噌・塩・醤油と、日によって変わるようです。選ぶことはできません。もう少しメニュー数があるとうれしいですが、間借りのラーメン屋さんのラーメンも選べます。テイクアウトもやっていて、こちらのボリュームも二人前位あります。テイクアウトで家族で晩御飯に食べましたが「美味しい」と喜んでました。駐車場は無いので、線路側のコインパーキングを使うか、廣田新聞店の信号から鶴見川側に駐停車可能なゾーンがあるので、そこを利用するのも手(自己責任で)。
【煮込みや🐷左斜め上24°】さん横浜市青葉区藤が丘1-23-13 1F藤が丘駅から徒歩 約7分~近くに🅿️コインパーキングもあり🚙写メは限定【幻の牛すじ】🐮牛すじu0026🐷もつ煮込み(小)定食🍚ご飯(大盛無料)etc.コチラのお店はTwitterをみていろいろなメニューが週替わりするので楽しめますね🎶もつ煮込みや定食も旨い!🍜麺類や🍺ツマミ系も美味しいですよー😋あと大食いの方はマンガ盛り🍚も是非👏店内はには有名なYouTubeの方のサインも✨超オススメです。😋👍🌟間借りしてる【麺屋てる'ZU】さん(元) 麺でる川崎店オーナーさんが創る🍜創作ラーメンも絶品です💘
YouTube でお店を知り、気になっていたのでランチで伺いました。それから何度か足を運んでいます。いつも店主さんが明るく迎えてくださいます。もつ煮込みが絶品で、とろけるもつと一緒にしっかり煮込まれた野菜も入っています。しっかり味がついているのでご飯が進みますが濃すぎるということはありません。薬味もあって味変ができて最後まで美味しくいただけます。ご飯もおいしく、もつ煮込みとの相性が抜群です。
2回ほど利用しました。藤が丘駅から少し歩いたところにぽつんと。もつ煮込みとラーメンを注文しました。基本的にもつ煮込み屋らしいですが、隣のラーメン屋と仲が良いこともありラーメンが提供されることもしばしばある(?)肝心の味はとても美味しかったです。もつ煮込みはご飯とセットのモノを頼んだのですが、ご飯がとても進む味をしていたので並ではなくて大にするべきでした。マンガ盛りというご飯の量がめちゃくちゃ多い盛り方があるらしいのでいつかそれにチャレンジしてみたいと思います!
初めてもつ煮込みが美味しいと思えたお店です!今まで居酒屋さんなどでは食した事はありましたが臭みが苦手でお酒がないと遠慮しがちでした。ですがこちらのお店で印象が変わりました!今では毎週通っています。最近ではラーメン店も同時営業されていて毎度新たなメニューがあるので通うのが楽しみです!カウンター+テーブル+座敷なので1人でも家族でも行けるのが良いです♪
名前 |
煮込み屋 左斜め上24° |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目23−13 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の午後1時ごろに寄りました。近くにコインパーキングがあるので、車はそこに置いて…店内はテーブル席2席、カウンター5席ほど。初めてなので、もつ煮込み定食を注文しました。柔らかく丁寧に作られていて、とても満足です。またこようと思います。隣の席の人がラーメンを食べていましたが、そちらもとても気になります(^^)