優しい香りに誘われて、シャインマスカット体験。
パティスリー カナメ ヤナギの特徴
こじんまりとした構えながら甘い香りが漂う魅力的なお店です。
シャインマスカットのショートケーキが人気で見逃せません。
日替わりタルトはインスタでチェックして楽しむのがベストです。
シャインマスカットのショートケーキとセザンヌの販売終了が近づいています。新商品、和栗のモンブランや季節限定のさつまいもと林檎のケーク、カヌレや土日限定のクイニーアマンやアップルパイも焼き上がっています。このお店、名前とお店の庇(ひさし)の色からタダシ ヤナギさんの関係かと思ったが、全く違っていました(広尾にある有名店で修行をなされたとか)。本日は開店日だったのでセーキセットと焼菓子の販売がメイン(明日もセットと焼菓子のみ、ケーキは本日とは異なるようです)でした。本格的なケーキは月曜日からのようです。ショートケーキの苺が新鮮でケーキの生地も独特な物でした。チーズケーキ(レア)は濃厚なチーズと酸味が程よくシュークリームは表面がカリカリと香ばしいタイプの生地でした。焼き菓子のマドレーヌにはレモンの皮を入れているようで爽やかな香りと微かな酸味・苦味があり風味を高めていました。これからが、楽しみのお店です。ケーキは非常に手間のかかる工程とデザインです、そのためお値段が500円~600円程度となりますが、これは仕方が無いでしょう。この手のケーキを出しているお店は川崎ではこことALLECHANTEぐらいしかありませんので貴重なお店です。
街を歩いてたら優しくて甘い香りが身体を包み込み招いてくれるお店。そんな雰囲気の場所です♬(笑)笑顔と接客が、とても素晴らしいパティシエの店です。実は、道に迷ってたら親切にも助けてもらいました。素敵なパティシエの作るケーキは、人を幸せにしてくれますよ。ぜひ、どうぞ!!
日替わりタルトをインスタで確認すると良いです。行き当たりばったりでケーキを買いに行きましたが、それでも十分に満足できるケーキを買うことが出来ましたら。平日17時には1品無くなっていたので品切れ注意です。
武蔵小杉付近、南武線をご利用の方、一度は食べてみて!!ヤナギさんのお店がオープンしたと聞き、初めて訪れた鹿島田駅。アルノーラエール時とはまた違ったケーキが並び、どれも食べてみたい…優しい苺のケーキに、満足度の高いシューも、見た目と予想を超える味わい。じっくりと味わうも、たまらずに翌週リピート訪店。限定のモンブランも最高でした。どれを食べても、味わいと食感のひとつひとつにシェフの狙いや考えが垣間みえて、非常に丁寧に作られている事を感じます。ギフトにも、たまのプチ贅沢にも、オススメです!!
名前 |
パティスリー カナメ ヤナギ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-589-7428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こじんまりとした構えですが 店中に良い香りが立ち込めて良かったです。アップルパイは秀逸です❗他に焼き菓子クッキーケーキなど。