優しい先生に安心、花粉もお任せ!
たね耳鼻咽喉科の特徴
多根さんは、混んでいても手際よく診療が進む病院です。
優しい先生が患者の話をしっかり聞いてくださいます。
時間外でも親切に対応してもらえる信頼の医療機関です。
混んでいますが先生スタッフが手際よくすごく待った感じはしません。
話をしっかり聞いてくれる優しい先生です!
こんばんは今日は花粉になってしまって朝から鼻水や鼻づまりやくしゃみなど繰り返し明日様子を見て明後日朝から診て貰えませんかお願いします。稲田敏之。
7年間、無味無臭の世界でいました。7年前嗅覚障害と診断されました。味は甘い酸っぱい苦い辛いはわかりましたが旨味が全くわからない。目を瞑って食べると何を食べているのかわからない程でした。2ヶ月程病院に通院しましたが何も変わらず殆ど諦めていました。しかし6年経ってからやはり諦めきれず別の病院に通院しました。医師は2ヶ月1週間に一回来なさいと言われて通院したら少し臭いがする様になってきました。凄く嬉しかったです。コンビニに入ったらコーヒーの匂いがして何とも言えない感じ、しかし1ヶ月でまた無味無臭になってしまいました。それからまた治るかもと1年間通院し毎回沢山の薬を処方してくれました。その間臭いが戻ったり無くなったり、医師はハイまた来週来て下さいと言うだけ、話を聞いて貰いたいのですが医師は話しかけないでオーラを出している。いつまで通ったらいいのか?不安でした。耳鼻科に行くといつも思います。患者の診る時間は1人1分位で流れ作業だと、積極的に患者の話に耳を傾けていない様に思いました。友達の紹介でこちらの先生に出会いました。こちらの先生は患者の気持ちを大切に考えてくれます。積極的に患者の話に耳を傾けてくれて治るように色々考えて計画的に薬を減らしたり変えたり通院の期間をのばしたりしてくれました。まだ通院中ですがお陰様で完治に近い状態までになりました。散歩に行くと季節の香りがします。先生ありがとうございます。
時間外にも関わらず、とても親切に、治療をして頂きました。
| 名前 |
たね耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0736-64-9548 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
赤ちゃんの時から、多根さんにお世話になってましたが、引越しの際遠くなってしまってから、違う病院に行くも、治りが悪くて最終的に、いつも多根さんとこに行く始末。それからは、遠くても、可能な限り多根さん事に行くようにしてます。先生も話しやすいやすいし、やっぱりすぐ治る!っていつも思ってます。的確なお薬を出してくれてるんだろなって今では、親子でお世話になってます。