桜日和に映える重力式ダム。
広川ダムの特徴
春には桜が咲き誇る小さめのダムで景色が楽しめます。
ダムカードを手に入れるために訪れる人が多いスポットです。
ほたるの湯から散歩して、自然に囲まれた雰囲気を満喫できます。
重力式コンクリートダムで、水を貯めた際の水圧を堤体の重さによって支える構造で幅約160m高さ約60mの治水ダムダムの総貯水容量は3500千㎥、有効貯水容量は3250千㎥です。桜の咲く頃にはここでウォーキングが開催されます。
ダムカードを求め訊ねたら…駐車場は工事車両が停まっており堰堤は途中までしかいけず、寝起きなのか非番の方が対応して下さりましたが耳が遠いのかダムカードを下さいが通じず、ダムカードだろうと思って出て頂いたのは有り難かったですがもう少し分かりやすいシステムの方が助かります。
ちょっと小さめのダム春には桜が綺麗。
ダムカード収集の為に訪れました。ダム事務所の方の対応も親切で良かったです。
緑に囲まれて空気がうまい。特に何もないけど。
ダムの近くに少し車を停める場所がありました。周辺の場所の地図もあったので近くも見に行きました。
ダムカードを頂きました。受け取りは2階の事務室で、天端は立ち入り禁止の看板がありますが徒歩ならOKだと丁寧に説明頂きました。
景色を楽しめます。
はんぱいです。
| 名前 |
広川ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0737-67-2104 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130400/kensetsu/hirogawadam/home_h.html |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ブルーバッグに冴え渡る晴天に恵まれて、言葉が出ない程の圧巻の桜日和となった👏😀