山の中のリフレッシュ温泉。
滝原温泉 ほたるの湯の特徴
有田の山奥に位置し、静かな環境でリフレッシュできる温泉です。
平日のお昼でも貸切状態で、ゆったりとした入浴が楽しめます。
食事セット950円で、みすじステーキ丼が美味しい魅力的なメニューです。
宿泊せず温泉と食事を堪能。平日サービスだと入浴と昼食で1200円でとってもお得。天ぷらとざるそばセットを注文しました。天ぷらはカリッとクリスピーにあがっていて、蕎麦も美味しかった。自然の中に囲まれたロケーション、日本庭園風の露天風呂からの綺麗でした。サッパリスッキリ。
人も適度で泉質も良くお風呂の雰囲気も癒されて、大好きでよく通っていたのですが、少し思う所があったので書かせて頂きます。ここ3週間で3回ほど利用しました。1回目は浴槽が泡まみれで、店員さんに伝えると対策はしてるが原因が不明ですと…ボディーソープとかでは無いので安心してくださいとの事&すぐに泡を除去する作業をしてくださったので、少し気になるけど無害なら良いやと入浴しました。2回目は浴槽の泡は無く原因がわかったのかな?と安心して入浴出来たのですがジェットバスが全て停止されていました。3回目は入浴後にロッカーの真上の天井から水がボタボタ落ちてきて、さすがに入浴後にこれはと思い店員さんに伝えるとこれも原因不明ですみませんと…原因不明でどうしようも無いのはわかるのですが、入浴施設ですので水漏れなどは漏れている真下のロッカーは案内しないなど、解決するまでは何かしらの対策をして頂きたかったです。気持ち良く入浴して髪も乾かし、着替え終わった後に何かわからない汚水を上から浴びて髪も服も濡れてしまい、汚れを落とすのにもう一度入浴する気にもならずそのまま帰りました。ただただ悲しかったです…大好きな温泉だったのであまりマイナスな事は言いたくなかったのですが、最近伺う度に何らかの不具合に遭遇するので…こんな事を書いてしまいすみません。泉質は本当に良くて露天風呂も気持ち良く、ご飯も美味しいし店員さんも良い人ばかりなので大好きです。
平日は地元の人が中心サウナ付き温泉?温泉付きサウナ?っていうほど、サウナu0026水風呂が魅力的な温泉♨️水風呂の温度はサウナイキタイでは15℃と表示されてるが、二の丸温泉の15℃と比べるとこっちの方が冷たくて、耐えられる時間が短い。600円の入浴料に350円足して食浴セットで入浴!ここのカレーうどんはだいぶ辛いので気をつけて(笑)大辛にしなくてよかった〜✨
平日の12時過ぎに訪問食浴セットで食事を頂いてからゆっくり入浴ロビーは広くとても掃除が行き届き清潔ですお風呂は内湯が一つ、露天が一つそれとサウナがありますいずれも小さめです平日のお昼でもあり貸切状態でしたので小さめでも全く問題ありませんお湯もこれと言って特徴は感じらませんでしたが山の中にあり行くまで山々の空気を感じながら訪れたのでとてもリフレッシュ出来ました セットの食事の内容も魅力出来で安すぎて心配な程です。この時は天ざるを頂きましたが天ぷらサクサク、お蕎麦もとても美味しかったです ぜひまた訪問したいところの一つになりました。
有田の山奥に湧く公立の温泉です。内風呂・露天ともに小ぢんまりしてますが、山々の緑や紅葉を見ながらの入浴は心身共に癒されます。サウナもしっかり温まります。食堂もきれいで名物のカレーうどんがおいしいですよ。また、平日限定の食浴セットはカレーうどん・天ざる・豚バラ丼の三種類から選べて入浴もセットで950円と大変お得です😄
日帰り温泉「ほたるの湯」。平日限定入浴+お食事¥950(税込)3種類から選べる食事の中から天ぷらザルうどんとカレーうどんをそれぞれチョイス。あんまりお腹すいてなかったのでちょうどよい量でした。天ぷらサクサク、うどんはツルッともっちり歯ごたえで美味しく頂きました。味見させてもらったカレーうどんもグッド。お連れはプラス¥330でミニ天丼を追加。食後の入浴時は日が暮れて涼しくなり露天風呂を堪能できました。超お得感❗
夕食の量少な目というプランで宿泊しました少な目と言っても、突出し、刺身1種類、天ぷら、蕎麦、味噌汁、ご飯、漬物と、普通に美味しくいただきました。50代女性の私には十分な夕食。朝ごはんは茶がゆセットを頼みましたが、これまた普通に美味しかったです。ほうじ茶濃いめの茶がゆと鮭の塩焼き、塩昆布や金山寺味噌、漬物、梅干し、冷奴など。お部屋は豪華ではないですが、掃除もちゃんとされていて、居心地よかってです。周りのお客さんがうるさくなかったのも良かったかもしれませんお風呂はとろっとした温泉湯でよかったです。一人6千円台でとてもお安く利用できました豪華さを求めていないのであれば、リーズナブルにゆっくり出来て、良いと思います。
平日入浴セットすごすぎる!天ぷらサクサク!うどんしこしこ丁寧なお仕事その上美味い!これに風呂が叉いいんだ!ヒグラシの声聞いて露天満喫しました。最高!
入浴のみで600円ですが食事セットで950円で入れます。きれいな食堂で食べられます。露天風呂もサウナもあり、気持ちのよいお風呂でした。風呂上がりに横になれる休憩室があると最高でした。
| 名前 |
滝原温泉 ほたるの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0737-67-2641 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お手頃価格ですし、男女入れ替え制。脱衣所ロッカーが少し臭う。持ち込みシャンプーなどを置いておく棚が無いからカランに置きっぱなしになっている。宿泊無しの日帰り入浴。露天風呂は山並みを眺めながら温まれる。和歌山らしい温泉宿です。