アメリカ村でエギング、伊勢海老も!
三尾漁協の特徴
ジギング船利用前後にトイレや水道が借りられ、便利です。
アメリカ村と呼ばれる地域に位置する漁協の魅力があります。
隣接する地磯でのエギングが楽しめる漁港の特性です。
たまに、マルコス来てます。
せめて8時まで門を閉めないでほしいヒジキの群生地 アオリイカもいると思うが5時半以降は釣り禁止なのでだめですね。エギングはやりにくい。
大物が釣れそうな場所、夜釣りは禁止です。
アメリカ村と呼ばれている町の地域の漁協です。出稼ぎに行った人がとても多い地域です。
漁港内で釣るより、隣接する地磯でいつもエギングを少しするくらいの漁港です。しかし、入り口のゲートを見て分かる通り、夜釣り禁止です。伊勢海老の密漁をする人が居るからでしょうか。初めてゲートを見た時はちょっと引きました(笑)
伊勢海老釣は 捕まりますよ~。
特に大物が釣れる訳でもないが。いやいや、たまに出るんです。
名前 |
三尾漁協 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-62-2202 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ジギング船利用前後でトイレや水道を借りる事が出来て有りがたいです。