和歌山の大岩、自然の迫力!
立巌岩の特徴
大きな白い岩が海にそびえ、圧倒的な迫力を感じる場所です。
エメラルドグリーンの水とのコントラストが美しい奇岩が存在します。
自転車や徒歩でのアクセスはやや危険ですが、訪れる価値は十分にあります。
南から来ると、この岩を見て「ああ来たな。」と思う。巨岩がそびえ立つ様が神々しく感じる。
降りて写真を撮るところはないので車を走らせながら撮るしかありませんでした…
写真で見ると、さほど何とも思わない岩でしょうけど、現場で岩を観ると圧倒されます。自然の素晴らしさに感動しました。
自然の迫力に圧倒されます。海岸沿いの道を通るのが初めてで、こんなすごい岩があったとは。足を止めて見る価値ありです。2024.3.28
白崎海洋公園の少し南にいくと大きな岩があります。岩は一部がくりぬいた形となっていて迫力があります。
車を停める場所はありません歩いて行くには歩道もなくちょっと怖いですが車の通行が少ないのでなんとか行けます徒歩、自転車、バイクというどちらかといえば交通弱者が楽しめるスポットでしょうか。
何と読むのか分からず調べると「たてごいわ」だと知りました。白崎海岸に行く途中にあるので、寄ることにしました。が、あっという間に通り過ぎてしまい、歩いて戻りました。これが自然にできたものだと思うと、すごいな〜。と感じます。窓の上の大きなき裂はいつできたのだろう?なんて考えていました。車は止めにくい場所です。気を付けて止めてくださいね。
和歌山県由良町の立巌岩。白崎海岸キャンプ場を出て海沿いを走ると、圧倒的存在感のある大きな岩の真ん中に穴が開いている立巌岩。美しい海に堂々と立っている岩に感動しました‼️間近で見れるなんて最高の贅沢感がたまりません❗️
大きな岩の迫力が素晴らしい!!写真で見ると解りづらいが、直接見たらすごい迫力です。その巨石に打ち付ける波や潮のウネリも迫力があって、自然の偉大さや恐怖すら感じるくらいです。夕日スポットとしても最高の場所です。駐車場はありませんが近くに小さな公園u0026トイレスポットがあるので、そこに車を停めて歩いて行くのが良いと思います。有名な景勝地である白崎海洋公園から車で3分くらいの場所にあるので、お立ち寄りの際は是非こちらもセットで見てみる事をオススメします。
名前 |
立巌岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

想像してたよりデカイです。何よりも海が綺麗でした。私は日曜日の9時頃でしたが交通量も少なくバイクを側道に停め、少し眺めていました。