旧き良きドライブイン、心温まる味。
民宿長沢峠(長沢峠ドライブイン)の特徴
美味しいチャンポンが楽しめる、食事も大満足な民宿です。
暖かい女将さんのいらっしゃいませが心に残るおもてなしです。
テレビ番組で紹介された、話題のドライブインです。
以前より気になってたドライブイン初利用。全体的に古いんですが掃除はされており綺麗でした。食券機や給水機の【故障中】が目立ちました。悩んだ末に定番(?)のカツ丼を注文。つゆだくでした(笑)個人的には嬉しい♪味噌汁もなんだか濃くて美味しかったです。次はカツカレーとラーメンを試したいと思います。
街道沿いの旧き良きドライブインです。ジンギスカン定食を食べましたが濃いめの味で量も十分!朝採れた「うるいっ葉」もサービス💕そして何よりも昭和のお母さんから元気を頂きました👍
祝日昼に3人で利用。すぐ座れました。昔ながらの味のある店内。サービスで出していただいた筍は甘い味付けで歯応えもよく美味しかったです。オススメのジンギスカン定食も濃い味付けでご飯がすすみました!
気にはなっていたので、入ってみたら、、、昔ながらの食堂って感じで、雰囲気がすごくよかったです。メニューが豊富で、値段も安かったのですが、その中でタンメンと味噌ラーメン、牛丼セットを注文しましたが、大盛りか?って感じの大きいドンブリに、かなりの野菜の量があり、食べきれなかったです。味は昔懐かしい感じでしたね。他のお客さんは、ホルモン定食を注文していましたが、それもかなり量がありました。お泊まりも出来るみたいで、一泊二食付き5600円と書いてあったので、どんな感じだか泊まってみたいなと思いました。
またいきました今度はチャンポン頼んでこれまた美味しいのでびっくりここは何でも美味しいです値段もそんなに高くなく遠くでもちょくちょくいきます女将さんのいらっしゃいませが最高に暖かみがありまた寄らさせていただきます有り難うございます🙇
「こう言うので良いんだよ」の代表みたいな所です。正直別に綺麗な場所で無いし、トイレも外から丸見えだし最近の時代と逆行してるような気もします。食事はジンギスカン定食を選びましたが、券売機が故障していてオジさんから食券を手渡ししてもらいました。少し待っているとオジさんが水と漬物を持ってきてくれました。料理が出来たようで鉄板の焼ける音…、先程のオジサンが湯気で見えません。笑非常に大盛りでお腹は一杯になりました。座敷には写真が飾ってあり、何故か林家ペーとパー。時代を感じるこの場所、いつまでも存在して欲しいものです。
何かのテレビ番組でこちらのドライブインが紹介されているのを思い出し、行ってきました。宿泊もできるようです。食事もジンギスカン定食を依頼しました。飾らない感じですが、美味しかったです。またきます!
2022年6月自転車旅で利用しました。長い峠を上った頂上にあり、いわき市側はこれから先下りだけでした。ちょうどお昼でしたので、冷やし中華を食べましたが、暑い中さっぱりして美味しかったです。
普通は販売機でお客さんが購入のシステム何だけど、それが壊れてる見たいでおばさんが注文聞いて食券渡してました。何か憎めないおばさんでした。ここも先週TVで放送してて、このお店のI番の料理はジンニスカンとか言ってたようなぁー😉でも私は苦手なので唐揚げ定食食べました。美味しいです。
| 名前 |
民宿長沢峠(長沢峠ドライブイン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0246-85-2047 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒970-1373 福島県いわき市三和町上市萱長沢96−169 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内はレトロですが、綺麗に清掃されています。ジンギスカン定食は甘めの味付けでくせになりそうです。