視野が広がる人生の出会い。
World News Café ワールド・ニュース・カフェの特徴
魅力的な参加者と出会い、視野が拡がる場所です。
英語を学ぶ以上の価値が得られる体験があります。
人生を変える何かと出会う可能性が秘められています。
本当に”人生を変える何か”と出会える可能性を秘めています。悶々とした日常を送っていた2021年2月に初めて参加しましたが、初日の衝撃は忘れられません。当初の目的は、「英語のスキルアップと世界で何が起きているのか知ることで、自分の何かを変えたい」というものでした。実際にやることは「英文記事を読む」というシンプルなことなのですが、まずは自分の無知さに打ちひしがれました。ですがそれ以上に得られることは、世界の情報や知識、知らなかったことの発見、参加者の方との交流、刺激される好奇心、新たなモチベーション…と計り知れませんでした。様々な英文記事や原書を通して見る世界が広くなったことで、囚われすぎていた自分に気づいたり、声に出すことの大切さにも気づき、日常生活にも変化が起きています。主催の飯田さんが、飽きずに読めるような題材を選んでくださることと、理解を深める助けとなる背景を説明してくださることも、大きな魅力です♪
2021年3月21日(日)に初参加して以来、月に1回から2回参加していました。きっかけは、主催の飯田美樹さんのもう一つの顔であるカフェ文化研究の内容をまとめた書籍「カフェから時代は創られる」の2021年3月20日(土)の紀伊國屋のイベントに参加したことからでした。英語のブラッシュアップをしていて、一人で NewYorkTimesなどを読んでもがいていました。World News Cafeは、NewYorkTimesなど良質な英文を3時間かけてしっかりと読み合う英文読解教室です。参加を始めてからは、だいぶ英文を読むのが楽になりました。飯田美樹さんのアドバイスもあり、2021年10月からは、月に3回から4回以上参加するようになりました。現在読解は、World News Cafeの参加と普段は、NewYorkTimesやWallStreetJournalを読んでいます。リスニングは、飯田さんから紹介されたiPodの BBCWorld Newsを毎日聴いています。スピーキングは、オンラインのマンツーマン英会話QQEnglishを受講。さらに、ToastMastersの英語クラブの参加を再開しました。英単語は、飯田さんから紹介されたキクタン800を毎日聴いています。
| 名前 |
World News Café ワールド・ニュース・カフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美樹さん、参加者の皆さんが魅力的で、一人では取り組めない、続けられない習慣を得られることと、視野視座が拡がることは英語を読めるようになること以上の価値に思います。