宮城先生の三線、楽しく弾ける!
宮城裕樹三線教室の特徴
宮城先生の熱心な指導で楽しく三線が学べます。
個人レッスンから始め、グループレッスンで成長できます。
初心者にも優しい体験レッスンが好評です。
とても優しくて熱心な先生が教えてくれます。覚えるのが遅い私にも、丁寧に教えてくださるので、月に数回のレッスンも毎回楽しく通えています。県外出身で三線に触れたこともなかったのですが、基本的なことから古典音楽の背景などもわかりやすく教えてくださるので、少しずつ理解が深まってきました。
通い始めて1年半近くなります。琉球古典音楽のコの字も知りませんでしたが、興味が持てるように、わかりやすくお話ししてくださるので、もっと知りたいと思うようになりました。まだまだではありますが、弾けるようになってくると本当に楽しいです。グループレッスンも、メンバー同士話が合うようにお気遣いくださり、みんな仲良しで、レッスンの合間のおしゃべりも楽しくて、毎週末お稽古が楽しみです。県外に引越しますが、こちらで習い続けたいので、これからも通います!迷われている方は、まずは体験レッスン受けてみてください!
内地から引っ越してきて、宮城先生から三線を習い始めました。古典と民謡の違いもわからないまま習い始めました。古典は言葉の意味さえわからないところもたくさんありました。そんな私も、沖縄の歌碑を巡って、歌碑の前で三線を弾いたりするほどハマりました。そんな、古典音楽の世界に連れて行ってくれる三線教室です。私たちのように内地から引っ越してきたばかりで三線始めようかなって方は、とてもおすすめの教室です!
三線初心者の私が、初めて体験レッスンに訪れた際に温かく迎え入れてくれた先生のお人柄に魅力を感じ入会しました。レッスンはとても解りやすく、丁寧でレベルに合わせてしっかりサポートしていただけるので、通い続けたいと思える教室です。三線は、弾きながら歌うもので「歌三線」と呼ばれますが、先生の声が素晴らしいです。自分の目指した目標が達成できると思い、レッスンを続けた結果、入会後ちょうど2年で沖縄タイムス伝統芸能選考会「新人賞」に入賞することができました。体験レッスンで自分に合った先生を見つけることの大切さを改めて感じました。自信をもってお勧めできる教室ですので、入会に悩んでいる方は、是非、体験レッスンを受け、ご自身でお確かめください。
祖父の形見の三線を弾けるようになりたくて個人レッスンに通い始めました。丁寧に分かりやすく教えて下さるので、楽しく通っています。他県出身の私に沖縄の歴史や言葉を教えて下さり、とても勉強になります。今は個人レッスンから初級者コースになり、同じような主婦の方々と楽しく弾いてます。まだまだ上手くは弾けませんが、練習を重ねて少しでも上手く弾けるように頑張ります。今後とも宜しくお願いします。
宮城先生がわかりやすく熱心な指導をしてくださるので楽しく通っています。三線を始めるなら新人賞までは挑戦してみたいと思っていたので、今は課題をこなすのが必死ですが、先生が明るいのでみんなも明るくて楽しい練習時間です。
楽しく通わせて貰ってます!三線初心者ですが、宮城先生の丁寧な御指導の元日々の成長にやりがいを感じています。
三線に触れたくて体験レッスンから始めて2ヶ月になります。初心者で始めたのでつまずく事が多いですが、上手くできなくても先生は根気よく丁寧に教えてくださるので挫折する事なく、むしろ練習が楽しいです。三線を始めたい方は是非おすすめです。
初めは体験し、とてもたのしかったので入会しました。今、私は1時間かけ通っています。先生の丁寧な教え方は、持ち方、姿勢、工工四の読み方…細かい的確な指導してくれます。最初の半年は個人指導になるらしく、初心者等にとっては最高ではないかと思います。是非オススメしたい先生です。
| 名前 |
宮城裕樹三線教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1948-1470 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
県外に住んでいる頃からリモートでお稽古をして頂いています。いまはお教室に通っていますがとてもわかりやすくて気さくな先生です。とっても歌が上手です。