首里城近くで伝統を染める。
首里染織館suikaraの特徴
首里染織館で華咲かさのイベントに参加できます。
首里織や紅型の体験が可能で楽しい時間を提供します。
知識豊富なスタッフの説明で伝統文化を学べる場所です。
首里織の体験をしました予約したほうが良いです。首里城の目の前でした丁寧で親切に教えていただきましたありがとうございます。
suiとは首里。[首里から]伝統を伝える施設。首里織、琉球紅型の工程や作品の展示、お土産があります。体験も出来ます。とても素敵な癒やされる施設です。
首里城の近くに新しくできた、伝統工芸 首里織の職人さんを育成することを目的に建てられた施設だそうです。とても美しい織物の数々が、展示されており、買い物もできるので、服飾が好きな方にはとても良いと思いました。お店の方も親切で、体験や織物の歴史なども勉強できるようです。
首里染色館 suikara『華咲かさの』のイベントで首里花織を体験いたしました。繊細な絹糸を織って仕上がるまでの工程に感動いたしました。織物体験でご親切にご指導していただきありがとうございました。素敵な首里花織のテーブルクロスが仕上がりました。😊首里の織物人間国宝 宮平初子様の織物を大切に繋いでください。
とても綺麗な建物。駐車場もありました。
首里織の体験や紅型体験も出来て楽しめます。
一時間ほどの首里織体験。たて糸のセットされた織機で鶴の恩返し体験できます。
説明の女性の方は、とても知識が豊富で話を聞くだけでも楽しいひとときですよ😃✌️
展示は素晴らしいのですが、一階のスタッフの対応がちょっと微妙でした。
| 名前 |
首里染織館suikara |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-917-6030 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スイスから沖縄旅行に来ました。偶然見つけて国際通りの「沖縄市伝統工芸館」にて織物体験をしました。空港のショップ等でこの織物のバッグ、コースターを見かけてとても素敵だなと思っていたので、自分で織ることが出来て感激でした。スタッフの方がとても親切丁寧に教えて下さり、素晴らしい体験が出来ました。こちら(首里染色館)のご案内パンフレットを頂きました。バッグ等も購入しスイスに持って帰りたいと思います。どうも有難うございました!