夕焼けと新鮮魚、心和む港。
箕島漁港の特徴
黄色の船が並ぶ景色は、訪れる価値があります。
水揚げしたばかりの太刀魚が自宅で楽しめます。
日曜日と水曜日は漁に出るため、活気ある漁港です。
夕焼けが綺麗です。海からの風が吹いている。冬なのに海の色が青い。
どんどん船が帰って来ます。とれたての魚が市にかけられリヤカーで運ばれていきます。とても活気があります。
地元産の野菜、米、新鮮な魚が有ります。魚は、捌いてくれます。私は、米、野菜を出しています。来て下さい。
寒かった。何もないよ(笑)
水揚げしたばかりの太刀魚を自宅に持ち帰り自分でさばいて刺身にしました。生エビのようなプリプリ感があり、私好みの醤油とスダチの味付けで最高に美味しく頂きました。取れたてほやほやはやはり素晴らしい。
天候に問題なければ、日曜日と水曜日は、だいたい漁に出ていまが、漁協に確認するのが一番かと思います。2時過ぎから、順次漁港に帰って来るので活気があります。
魚影は濃い、北風に強い釣り場所。駐車スペースもある。
漁港内釣り禁止の場所がほとんど。松源球場前の一番端っこの波止だけ、釣りが許されている。後は、渡船で一文字に渡してもらうか。
名前 |
箕島漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

黄色の船が並んでいて素敵。夕暮れ時に行ってもいーでしょうね。