エメラルド海と夕焼け、360度の絶景!
新石垣空港 展望デッキの特徴
飛行機だけでなく海側も一望できる展望デッキです。
美しい夕焼けを楽しめる絶好のスポットです。
本土では見られない小型機が見れる貴重な場所です。
帰る前に天気良ければエメラルドの海が見えます。
ほぼ、360℃見える(支柱や網はあるが)。2024年4月時点で7:30〜18:30の開放となっている(現在マップ上で設定されている時刻と異なるので修正依頼をした)。JTA、JAC、PEACH、ANAなどの機材を見られる。山も背景に。逆サイドは駐車場と海とヤシ。南国のグルーヴ。
飛行機だけじゃなくて海側も見れます。エレベーターでは4Fと表示されてますね。
オープンエアで海側もいいし山側もいいしおすすめ。
飛行機が良く見え夕焼けの時は最高です。
スポットに駐機している飛行機を目の前で眺められる。展望デッキは円形になっていて、滑走路だけでなく空港周辺の景色を360度で堪能することができる。
滑走路側だけでは無く、海側を含めて、美しい風景を見ることが出来ます。スペースは広くは無いです。
360度見渡せます海もみえます。
小さな島の空港らしく、本土では見られないタイプの小型機が見れることがポイント。
| 名前 |
新石垣空港 展望デッキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.ishigaki-airport.co.jp/spend/fun/observationdeck.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料で見学できます。滑走路や空港ハンドリングを見学できます。快晴時は於茂登岳の山々が澄み渡り青空で気持ちいい風も吹き最高です。