昭和レトロな屋台村でちょい呑み。
遊楽横丁の特徴
昭和レトロな屋台村形式で独特な雰囲気のお店です。
サンライズなは商店街に位置しアクセスが便利です。
安くて量がちょうど良く、ちょい呑みに最適です。
先日ご利用させて頂きましたスタッフの大阪出身のお兄さんの時に行かせて頂きました!観光で来たのですが、ご飯もおいしくて喋っていて楽しくてついお酒が進んでしまいました!楽しいお酒でしたまた来たいと思います!
観光で来た内地の友人と2人で伺いました。4時まで開いてるのが助かります〜。店員さんが元気で色々お話ししてくれるので、1人でも飲みに行ける。フードがとにかく安いです。17〜20時ハッピーアワーでオリオンビールなんと100¥#沖縄観光 #沖縄旅行 #那覇市牧志 #開南 #サンライズ通り #平和通り #えびす通り #沖縄料理 #おでん #ちゃんぷるー #赤身屋 #麺屋keijiro #泡盛 #ハッピーアワー #遊楽横丁 #昭和ノスタルジー。
ちょい呑みにはサイコーですね!超安価なのに、普通に美味しいです。朝4時まで開いてるそうですょ。昨日もそれくらいの時間でしたね。(笑)
とても安くて量がちょうど良いのでよく行くお店です!ピンク頭の店員さんがひたすら喋ってくれます!1人で行っても楽しめます!
サンライズなは商店街にある、昭和レトロな屋台村形式のお店。遊楽横丁の中には、「炭焼きにはち」、「さかなのあかみ屋」、「ジンギスカンひつじもん」という3つの飲食店があります。ドリンクを横断することはできなかったと思いますが、おつまみは別のお店からのお取り寄せが可能でした。それぞれお魚・焼き鳥・ジンギスカンとジャンルの異なるメニューがあるので、お好みでいろいろ注文できるのは楽しいと思いました。遅い時間まで営業しているので、コロナが落ち着いたら賑わいそうですね。
名前 |
遊楽横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-868-3156 |
住所 |
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目5−10 遊楽横丁 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

┈┈✍️「有楽横丁」さんはどんなお店?┈┄┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ リーズナブルに食べ飲みできる居酒屋さん︎︎︎︎︎︎☑︎ 朝方まで開いてるので深夜利用にも良き!︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 隣の焼鳥屋のお店のメニューも注文できる┈┈✍️レビュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎☑︎ センベロ(ドリンク3杯、おつまみ1つ) 1000円ゴーヤーチャンプルーをチョイス︎︎︎︎☑︎ アグーギョウザ300円︎︎︎︎☑︎ ラフテー 1つ 300円平日の20:50頃にふら~っと来店入口があまもりしてて店内誰もおらずやや薄暗かったけど、入ってみた!隣が焼き鳥屋で、中で繋がってて、2店舗どちらのメニューも注文できるという変わったシステムただ2店舗で注文した際は会計が2回になります。今回はこちらのお店のみでの注文。若い兄ちゃんが1人でやってて、愛嬌あり、気さくでフレンドリー!まずせんべろで来たゴーヤーチャンプルー期待値以上、、、いや、結構美味しくてあり!て、なって追加で2品注文した。餃子は皮はモチモチで肉感あって美味しく、ラフテーはかなり柔らかく煮込まれれて箸でスっとほぐれて脂部分もくどくなく、美味しくいただける!他にも色々食べたいところだったけど、数店舗色々回りたくて、お兄さんに相談したら、気持ちよく近くのお店について教えてくれました(^^)サク飲みやはしご酒利用でありありなお店でした!ご馳走様です(ᐡ. ̫ .ᐡ )