芸術的な天然酵母パン、人気急上昇!
酵母パンhibiの特徴
人気の酵母パン屋で、訪れるといつもお客さんで賑わっています。
天然酵母を使用した、芸術的なパンたちはどれも絶品です。
初訪問時には開店30分でほぼ売り切れになるほどの人気があります。
パンが大好きでパン屋巡りするのですが出来た当初数回いきました。今はもうハードル高くて…①日時限られる②順番カードを早めに行き手に入れる③好きなパンを買えるか祈る…など結局、順番取りと購入で2回赴く事になる。平日働いてる人は大半ムリ。いっても好みのパンを買えるか賭け。行く!と決心してから行かないと、心折れて帰ってくる事になりかねない。(並んだ末、商品少なくなり買わずに帰ったことアリ)なにかいい方法ないものか…セット売り通販じゃなくネットで好きなパンだけ注文して取りにいくとか。パンってこんなに苦労して買うもの?値段もこんな田舎なのに大阪のPAULばりに高い!
ずっと気になってたパン屋さん。通販で初めていただきましたが、とってもおいしかった!冷蔵便のパンであんなにおいしいのだから、買ったその場で食べたら本当においしいのだろうなと…いつかお店に行ってみたいです。
木曜日に友達と伺いました。11時オープンですが、15分くらい過ぎたくらいに着いたので、既に行列ができていました。どのパンも、とても美味しいですが、私は角食が特に気に入っています。並んででも、買う価値はあると思います。
木曜日はやや少なめ11時5分前につきお客さん15人並んでましたまだ沢山残ってましたよ😃
駐車のマナーが非常に悪いです。緩やかなカーブになっているにも関わらず、平気で道路にはみ出したまま停めています。非常識ですね。お店側にも責任はあると思います。駐車場を設けていないのであれば、責任もって案内すべき事でしょう。営業日が少ないから、お客さんが集中するのも仕方ありませんが、普段道路を通る方々に迷惑がかかっていることを理解してほしいです。事故のもとです。
どのパンを食べても美味しい。開店時間を並んで待っても価値がある。
とにかく、雰囲気がよくめっちゃパンがうまい!わたしのおすすめカンパーニュ。
天然酵母で作るパン屋さんです。11時に販売開始ですが 、12時には売り切れてしまいます。店はとても狭く5人くらいしか入れないので、外に並んで待ちます。私のおすすめは 石窯焼きのカンパーニュです。薄く切ってトーストするともっちりカリカリが味わえます。
初めて行ったときは開店後30分ほどに着きましたが ほぼ売り切れでした。もちもちした食感と素材の味がして おいしい。最近はインスタを見てラストパン狙いをしています。
| 名前 |
酵母パンhibi |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-7755-2987 |
| 営業時間 |
[木土] 11:00~16:00 [金日月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
みなべ町にある小さなパン屋さんです。店は、道路脇ですが一段下がった場所にあり、気付かず通り過ぎてしまいました😅自家製ヨーグルト酵母を使ってのハード系パン屋さんでした。多くの酵母パンを食べてきましたが、私の中では上位に位置付く旨さです。バケットを購入。香りや小麦の旨味をしっかりと感じることが出来ます。酸味は、少し感じる程度です。食感は、もっちり👍こりゃ、寄ってよかった。店は小さめで、種類は一般的なパン屋さんの様に多くはありません。ハード系パンのお好きな方は寄ってみては如何でしょう。大阪のパンデュースさんや神戸のnaoさんがお好きな方は、合うんじゃないですかね。(私見です)