宮古島で自分絞り、甘いサトウキビジュース!
宮古きび茶屋の特徴
さとうきび生搾りジュースが絶品で感動的です。
さとうきび畑に囲まれた隠れ家のようなお店です。
2022年にオープンしたばかりの新しい店舗です。
宮古島の「宮古きび茶屋」に行ってきました。島のぜんざいかき氷(1100円)と黒蜜きなこのかき氷(1100円)頂きました並はかなり大きめです、氷の粒は粗めで歯ごたえあり、中までしっかりぜんざいやあんこが入ってて最後まで美味しく食べれました。このクオリティでこのお値段ならコスパ最高!激オススメ。
自分でサトウキビを絞れるなんて、なんて最高なサービスなんでしょう。搾りたてのサトウキビジュースはとても美味しくて、味変するつもりが結局そのまま最後まで飲みました。スタッフさんの説明もわかりやすくテキパキしていて素晴らしかったです。時間が限られていたので飲み物だけでしたが、かき氷などもいつか食べたいです。
地元の、さとうきびを機械に直接入れてさとうきびジュースを飲める店でさとうきびは甘味が強いです。黒糖の氷も美味しかったです。国道から店の看板をみながら畑の中を進むと店に到着します。
自分で絞るサトウキビ!サトウキビ畑の中にぽつんと建つお店。サトウキビジュースを頼むと、カゴに入った沢山のサトウキビから好きなものを選び、機械にかけて、ジュースを絞ることができます。竹のように硬いサトウキビが、機械に通した後はペチャンコに!ジュースには、かじるためのサトウキビスティックもつけてくれます。なんせ砂糖の原料ですから、甘ったるいイメージがありましたが、意外にもあっさりとしており、ほのかな甘みを感じるやさしい味わいです。大変美味しい!追加料金になりますが、味変用の果物果汁もあり、途中でジュースに投入すれば、美味しい果物ジュースになりました。店内は清潔でおしゃれ。店員さんも感じよく、心地よいカフェタイムを楽しめました!
さとうきび生搾りジュースが本当に美味しかったです。甘味系の食事メニューが沢山ありましたので、また宮古島へ行く際は、絶対に立ち寄りたいです。店内、外観も素敵でした。おすすめです!
さとうきび絞りは是非やってみてほしい。子供も大喜び!搾りたてのジュースは賞味期限5分だそう。
主要な道路を外れて小道に入ると、とても店があるような雰囲気ではなかったけど案内表示通りに進むと、海と畑の間にコンテナで作られた店舗がありました。店は小さいけど、店内で食事するスペースもありいい感じでしたが、宮古島をイメージするような雰囲気はあまりみられませんでした。きびを使った商品がありとても美味しかったです。
さとうきび畑の中を車走った先にお店があります。お店が見えるまでは本当にここにあるの?っという感じですが、お店前には海もあり、秘密基地のようでした!!生搾りジュースもわらび餅も美味しく頂きました!特にさとうきびを絞る体験もできるのはすっごくワクワクしました。また、旅行で行った際は寄りたいお店です。
新しいお店と知り伺いました。人生初のサトウキビジュースは優しい甘味とほんの少しの青臭い風味。でも美味しい!美しい緑茶のような色合い。なるほど。それで茶屋なのかな??かき氷もボリュームたっぷりでお腹いっぱいです。でも、かき氷の下のフレークは個人的にいらないかな?と思いました。スタッフの方が皆さん優しくて接客も丁寧で嬉しくなりました!
名前 |
宮古きび茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

梅雨明けの晴れの日の平日の午後に行ったが、人はほぼ満員の状態で。生ジュースは売り切れだった。若い人が入れ代わり立ち代わり入ってくる。人気のようだ。わらび餅アイスが食べたかったので問題はない。おいしい和スイーツを食べられて良かった。