ツルツル美肌の温泉、隠れ家!
がまの湯 田舎宿 川口の特徴
ヌルヌルした温泉は美肌効果抜群との評判です。
隠れ家的な環境で、静かにリフレッシュできます。
お手頃価格の美味しいお料理が楽しめる宿です。
場所は、山の中で自然がいっぱい。ただ、初めての人は、建設会社?ってなる。宿は、決して豪華ではないけど隅々まで女将の性格か、清潔感いっぱい。炊き立てのお米が美味しい😋。一番は、お風呂です。なんとも言えない出たくない。人間が一番長く浸れる液体は、羊水ですがこのお湯は、それに近いのかと思えるほど宿泊して何回もお風呂に入るのがオススメ。
とにかく店員さんが優しくてフレンドリー日帰りでも「先お風呂入り、お金後からもらうわ」「お兄さんどこから?」「ご飯タケノコご飯やけど大丈夫?」など、癒されました。いただいた定食は「おいやん定食」(とんかつ定食)いろいろ地元の食材(イタドリとタケノコ)が入っていて美味しかったですw
龍神村イベントや玉置神社、熊野三山参拝のために宿泊させて頂きました。龍神村の端の方にありますが、温泉がとろりとしていて、源泉掛け流しで疲労回復にピッタリ。激安で温泉水も販売されていて、災害時には重宝されているそう。気さくな女将さんで、とても優しくて素敵な方。夕食に朝食に盛り沢山メニューでお腹いっぱい🈵美味し過ぎ、食べすぎてしまいました。鮎とあまごを出して頂きましたが、全く臭みもなく、美味しく食べれました。温泉水も飲みやすくて、くせもなくて美味しいです。立派なマッサージチェアが宿泊者は無料🆓で使用させて頂ける有り難いサービス。静かな場所にあり、夜空が美しい。また、ゆっくりと釣りとドラゴンミュージアムの天井画を見に行く際に再度訪れたいお宿です。
すごくいいお湯でした!小さいけれど清潔感溢れるお風呂でゆっくりと入らせて頂きました。食事もボリュームたっぷりで満足でした!女将さんも気軽に声かけてくれて癒しの時間でした!びっくりしたのが帰ってからお肌がめっちゃツルツルになっててさすが龍神温泉!と思いました!毎日やってないのでカレンダーで確認必須です!
昨日串本、那智経由で家族で久しぶりに行ってきました。こじんまりしていて田舎だけど綺麗で清潔。ほんとは誰にも教えたくない程お気に入りの温泉、食事です。温泉は龍神温泉と良く似ていますがむしろこちらの温泉の方が良いと感じています。肌の状態が明らかに良くなり翌朝も感動する。女将さんらしき人のお肌は遠目に見てもわかる程すごく綺麗。そして食事がほんとに美味しすぎて大好き。山菜も何もかも美味しすぎて持ち帰りがあれば絶対買いたいといつも思ってしまう。山菜類の美味しさ考えるとご飯大盛りで注文の方が良いかも。常連さん達もここの人達も和歌山ならでは温かい感じの人達でホッとする場、最高過ぎます。また近々親を連れて絶対行きます。というかほんと毎週通いたいくらい大好き。今回も最高の温泉、お食事有難うございました。
温泉のお湯がとてもヌルヌルしていてすごく良いです。湯上がり後は、ポカポカしていつまでも温かくて湯冷めしません。お料理の山菜がとても美味しいです。今日は泊まりなので、寝るまでに後2回は温泉♨に入ります。楽しみです。
遅い時間に到着したにもきわらず、夕食を用意していただいた。温泉は、ツルツルすべすべタイプの泉質で、何度でも入りたくなる素晴らしい温泉だった。こじんまりとした宿だが、清潔感があり、何より女将さんの人柄が素晴らしかった。また行こう。
初めて行ったが、女将さん見たらわかる。美人の湯やぁん😊お風呂は民宿風呂でこじんまりして派手さはないけど、いい湯加減やった。ビックリしたのはホタルを育ててた😲来年はホタル観賞に温泉やね。
女将さんでぶっきらぼうですが良い人です。温泉も中々ええ感じです。夕食は季節の山菜等も有りとても美味しいです。鮎釣りの時に使わせて貰ってます。
| 名前 |
がまの湯 田舎宿 川口 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0739-77-0344 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしいお接待をして頂きました。食事も大変美味しく、地元の旬の素材で楽しませて頂きました。温泉は、加温こそすれ、ヌルヌルのツルッツルのお湯です。大人気なお宿なのがわかりました。再訪します。