栄町市場の激安で美味しいせんべろ!
大ちゃん酒場の特徴
安里の栄町市場でディープな酒場を体験できる場所です。
文句なしの★5評価を獲得しているお店です。
価格が激安で、どの料理も美味しいと評判です。
那覇市ゆいレールの安里駅を降りる。少し歩くと懐かしい雰囲気のアーケード街がある。夜は狭い通りに飲み屋がひしめく栄町市場。一杯やろうとぶらつきこの店を見つけた。屋台風ではなく店内飲みが出来るので入ってみる。どことなく懐かしい食堂みたいな雰囲気。カウンター席に座る。栄町や牧志ではせんべろ。この店のせんべろは、おでんか串揚げ4種を選び、アルコールが3杯。おでん4種を選択し、オリオン生ビールを注文した。冷えたオリオンビールが旨い。何軒目でもビールは旨い。おでんは大根、玉子、ちくわ、さつま揚げ。和辛子がたっぷりなのも嬉しい。沖縄のおでんは初めてだがシンプルな味付けで美味しい!このおでんが付いてアルコール3杯で1000円はコスパ抜群。2杯目もオリオン生ビール。沖縄ではやはりオリオンビールが美味しい。おでんを食べながらオリオンビール。3杯目は泡盛にしよう。お気に入りの久米仙泡盛。水割りにしてもらう。あまり好きではなかった泡盛だが、昨夏に沖縄に来て依頼好きになった。香りの良い泡盛をゆっくり飲む。1時間ほど飲んで、ぴったり1000円。栄町市場のせんべろ店でもいい店だ。
栄町の雰囲気にバッチリハマったセンベロ酒場です。沖縄おでん等々、味も良くリーズナブル、梯子酒に良い感じのお店です。
栄町市場の大ちゃん酒場でせんべろ!せんべろセットは好みのドリンク3杯とおでん4品、もしくは、好みのドリンク3杯と串揚げ4品というかなりお得なセットです。当然の様にせんべろセットで過ごしました。ドリンクも食い物も通常メニューと何も変わらないボリュームと美味しさ!店内のカウンターでせんべろセット頼めました(^^)vいいねぇ~
センベロで検索したら出てきたこちら、待たずに入れたのでおじゃましました。センベロのおつまみは串カツかおでん。両方試しました。ドリンク3杯ついて、このおつまみで1000円はありがたいです。追加で頼んだソーミンチャンプルーもとても美味しかったです。大満足。
島らっきょを求めて。せんべろセット凄いけどこの辺では当たり前らしい…せんべろに付いてる串カツも4本ででかいです。他に食べれなくなります。と言いつつ島らっきょの天ぷら◎初めての豆腐よう◯
安里の栄町市場のディープな酒場。居酒屋ではなく酒場、そうここは沖縄のせんべろ酒場。お酒3杯にアテは串揚げかおでんのチョイス。それはまるで黄金比のようなひとつの完成形。こじんまりとした店にも関わらずメニューも非常に充実しており、せんべろ後は次に行くもよし、アテを追加するもよし、(こちらのお店では許されている)無限せんべろするもよし、、、
初めてせんべろしました。栄町市場の雰囲気はいいですね。
文句なしの★5です!!安く飲める事で有名なここ栄町市場内にあって、その中でも更にリーズナブルに飲める事が一つ。大将「大ちゃん」の奥さんが考え出す多彩なメニューとその確かな味も一つ。そして、何より一人で飲みに行っても温かく迎え入れてくれる大将と店の常連さん達。様々な業種の先輩方と楽しい呑み話ができるはず。他の投稿にもある様に、市場の通路沿いにイスをを置いて飲むスタイルなので、始めは戸惑うと思いますが、勇気を出して「ここ座っていいですか?」と一声掛けるだけで「That`s okay!!」これであなたも「大ちゃん」の立派な飲み仲間!?とにかく愛すべき素晴らしいお店です。
いやぁ~、いい店ですよ!最初は、座りづらかったんですけど、路地で飲む泡盛は最高です!久米仙1杯¥200リーズナブル(≧∇≦)b
| 名前 |
大ちゃん酒場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 16:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
牧志駅近くのホテルに宿泊。国際通りへは行かずにこちらの飲み屋街へ。この辺りはいいですね。あまり飲めないのでせんべろはしませんでしたが、安くて、美味しい。ふーチャンプル美味しかったです。