子供の夢を育む体験授業。
プログラミングスクールSwimmy那覇校の特徴
子どものペースや意見を大事にした指導が魅力です。
体験授業を家族で楽しめる環境です。
親子で学べるプログラムが充実しています。
子供(小2男子)と一緒に体験しました。結果は子供も自分も大満足で入校を決めました。他のプログラミング教室は、パソコンに向かってキーを叩く形ですが、それに対し、SwimmyはMESHの音、光、人感センサーなどを、自分の手でロボットに組み込み、自分で組んだプログラミングで試行錯誤しながらロボットを動かしてみるので、PC画面の中だけで終わらない所が良かったです。上手く動かない時は、その理由を考えながら、センサーの取付方を変えてみたり創意工夫の余地がたくさんある。実際、ロボットとセンサーの組み合わせは無数で、決まった答えが無い(いくつもある)課題なので、子供だけだと引っかかりそうだが、メンターさんがほぼ付きっきりなので、必要な時にヒントを出してくれました。子供も変なところで引っかからず、上手くロボットが動いて、子供も大きな達成感を得ていました。何より、クラス最初の5分はタイピング練習の時間が取られているのが地味に有難いですね。
対応してくれた先生は子供との向き合い方が上手で息子も直ぐに打ち解けていました。教室が綺麗なのは勿論、広くて清潔感あって環境も良かったです!
子供と2人で体験しました。子供は割落ちつきのないタイプですが、先生も穏やかで、丁寧に教えていただける印象を持ちました。また、体験授業だったためか、最後には親も巻き込んでの宝探しをして、楽しめる場所になりました。
先日、Swimmyで小学1年の娘が体験授業を受けました。人見知りな娘は、最初とても緊張してましたがMESHを使ったラジコンプログラミングという体験をさせて頂きキリンのラジコンを前や後ろに動かしたりスピードを変えたりと楽しんで受けられ授業が終る頃には「もっとやりたい」と、とても興味を惹かれていました。プログラミング教室の体験授業はSwimmyで2校目で1校目の体験は簡単なゲームの動きを変えなが進めていく座学中心で、Swimmyはラジコンを使っている事もあり部屋中を使った動きのある体験授業でした。2校とも1時間の体験授業でしたが娘が飽きずに集中できたのはSwimmyだったのでSwimmyでお願いしたいと思います。
先日6歳の息子が体験しました!普段からゲームなどに興味があるのでとっても楽しかったようでした。先生も優しく接してくださり安心できました。マイクラを体験したのが本当に嬉しかったようで中々帰ろうとせず、帰ってからもずっとまた行きたいと言っていました!
スタッフの方の 子どものペースや意見を大事にしている様子が印象的でした。子どもも自分で試行錯誤しながら進められることが楽しかったようで、またやりたい!とのことでした。レッスンの最後には保護者へ活動内容の説明もあり 安心して通わせることができると思います。
体験授業を受けました。6歳の息子がとても楽しそうで、ニコニコ顔でプログラミング体験の話をしてくれました。スクールのスタッフの方が、子供との接し方が上手く安心して通わせる事が出来るようです。早速、入校手続きさせて頂きました。
子供2人で体験しました。子供との接し方バツグンのメンターさんが付きっきりで教えてもらい、子供達2人ともmicro:bitのプログラミングがとても楽しかったようで、思っていた以上にプログラミングに興味を持ちだしました!★-1は場所が那覇市と自宅から若干遠いということだけで、親の自分が送迎頑張れるかだけが心配です。子供達の熱意との天秤で悩ましいところです。
| 名前 |
プログラミングスクールSwimmy那覇校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-943-1588 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~18:00 [火水木金月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒902-0061 沖縄県那覇市古島1丁目23番地5 比嘉ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
プログラミングスクールで土曜日の午後にできる習い事を探して、こちらにたどり着きました。無料体験を受けマンツーマンでの授業と何度でも曜日(土日)と時間の振り替えが当日朝8時まで可能との形態に惹かれました。子供も楽しかったようで入会を決めました。車送迎のため専用の駐車場がないので☆4つです。