南部の隠れ家、甘いマイハート。
紀南観光ブドウ園の特徴
マイハートという高級ブドウが手頃価格で買える魅力的な店です。
アドベンチャーワールドの帰りに立ち寄る訪問客も多いロケーションです。
繁忙期以外は、親切にブドウの楽しみ方を教えてもらえるお店です。
時期によって美味しいぶどうが数種類、ぶどう狩りしてすぐ食べられます。しかも安い!
新鮮で美味しい葡萄がお手頃価格で購入可能で、葡萄狩りも出来るw場所はひき岩群の近くです。
ぶどうを買いに行きました。作業場の一角で販売されています。並んでたのは家庭用ばかりでした。でも、甘くて新鮮でとても美味しかったです。贈答品は頼めば奥から出てきたと思いますが、値段がわからないのでやめておきました。
今、毎日放送(MBS)のお得ハンターで見ました。「富士の輝」や「雄宝」是非現地で食べたくなりました☺️絶対行きますね‼️
マイハートと言う品種を買いましたが。食べたことのない甘さ!凄い糖度です凄く美味しかったですネットで買うと倍の値段なのでお得です。
高級なブドウが手頃価格で買えます。もちろんぶどう園での食べ放題も有りますが、蚊が居るので要注意、特に足元は長ズボンが良いですね。
ぶどうがたくさんなってましたぶどうは甘かったです。
10月1日現在ブドウ狩りは終了しています。
アドベンチャーワールドの帰りに寄らせて頂きました。欲しいぶどうの種類を尋ねられ、従業員の人が案内してくださり、ぶどう狩りをしました。贈り物とお土産用に何房も採りましたが、安かったので有り難かったです。ぶどう園の看板娘さんが味見用にいっぱいぶどうをくれてとても美味しかったです。家に持ちかえりしばらく熟成させてから頂きました。大満足でした。
| 名前 |
紀南観光ブドウ園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0739-24-2305 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和歌山県南部では相当珍しい大規模なぶどう園。広さは3㌶に近いだろうか。雨の多いこの地域でのブドウ栽培は特に難しいとされる中、ピオーネ~シャインマスカット~巨峰~他に至るまで、「甘すぎてご免なさい」状態です!よ。それぞれの品種特徴を余すことなく栽培して提供していると評価したい。最近は「甘すぎて猪やカラス」の被害に遭うことも多数回になり、増える一方だ。園長自らブドウを守るために狩猟者としても今季からデビューするらしい。