意外な場所に美味しさ満載!
こんなところに食堂の特徴
飲み屋のテナントビルで発見した食堂です。
家族連れでもゆったりと食事が楽しめます。
カツカレーとチキン南蛮、沖縄そばのセットが人気です。
ニトリ宜野湾店の向かい辺りにある雑居ビルに入っていて、隣のファミマとの間にあるスロープで上がったところにある駐車場にクルマを停めて4階へ。4階と言っても駐車場が3階程度の高さなので階段で一つ上がるだけ。店内はカウンター、テーブルと14、5人は座れるかな。メニューは壁に貼ってあってカレー、カツ丼、チキン南蛮、ポーク玉子・・・それぞれに沖縄そばのセットメニューも用意されていてとても豊富。「カツカレーと三枚肉あり沖縄そばセット(1,250円)」写真では黄色いカレーではなかったのですが、味付けは「っぽい味」かなと期待して注文したんですが、普通の「家庭のカレー」でした(笑それでも野菜が崩れるほどしっかり煮込まれている。カツも薄めでサクサクしていて美味いなぁ。セットの沖縄そばはカツオ強めの出汁であっさり系。中太ストレート麺は硬めの茹で加減で結構好み。一枚だけ乗った三枚肉がなんだかかわいい。炭水化物✕炭水化物のなかなかヘビーなセットだったけどガッツリいきたいときはいいかもね〜。
良心的な価格でどれも美味しかったです!サービスでジューシーもいただきました!雰囲気も沖縄居酒屋な雰囲気で良く、本当に名前の通り、こんなところに?!って場所にあります。ビルの中の4階!お店はカウンター席とテーブル席3席こじんまりしたお店です。お店の方も優しくてまた来たいとおもいました!
こちらは、ニトリ宜野湾店の向いのビル4階にあります。Jimmy’sや孔雀樓にも近いです。本当に看板通り、「こんなところに食堂があるんだ!」というツッコミを入れたくなるようなお店です。女性二人で切り盛りされていました。それにしても食堂という割に、この日の客層がテーブル席に、意外と家族連れや女性のお客さんが多いのに驚きました。おじさんズは、私と数名くらいでした。特に女性に人気かも……。噂では、お料理全般美味しいらしいです。とりわけ、トンカツやカツ丼が人気メニューのようで、実はその目的で訪問しました。しかし、カウンター隣のお客さんのチキン南蛮を見てしまい、あまりの美味しそうなビジュアルに負けて、急変してしまいました。予想通り、大正解でした!お肉がかなりジューシーで、マヨネーズソースも要らないかもしれないと思う程、味がしっかりして美味しいです‼ご飯も手抜かりなく、複数米ではなく単一米のようです。もうこのチキンとご飯だけで満足でした。他のお客さんの食べているメニューを見ていると、今度は、油淋鶏やまぜ麺なども食べてみたいと思いました。迷いながら入店しましたが、店を出るころには大ファンになってしまいました。やはり、宜野湾市はあなどれませんね。
何故かその場所に行くと、定休日にもなってる自分です(笑) 今回もリベンジ🔥です。こんな所に食堂に来ました(^-^) オープン直後ですが結構混んでました。この前はそば食べたので、今回はチキン南蛮定食にチャレンジです。南蛮定食のボリューム満点に圧倒されながらも何とか完食😋しました。味もタルタルと野菜が良い感じで美味しくいただきました。小そばも美味しかったです😋 ベースとかアンプとか色々と置いてあり夜は音楽バー🍸になってるみたいです… 多分… めっちゃ懐かしい写真が貼ってありました📸 この壁面かっこよかったな~色々なメニューありますのでお試しあれ~
家族4人幼児1人で料理しました。レトロな感じで、料理も色々どれも食べてみたいと思いました、今回は、チキン南蛮定食!ボリュームもあり、デザート付き美味しかったです!!楽器も飾られてました!又、リピします!!
カツカレーを注文。サイドも多く、食後の一口お菓子も付いてて¥750(確か。)コスパ良し。 カレーに関して味は普通だったがカツはボリュームたっぷり。野菜系の具もあったら完璧だと思う。友達はユウリンチーを頼んでたが美味しいと絶賛してた。 他のメニューも美味しそうだったのでまた行ってみたい。 ただ車で行くと駐車場が若干ギュウギュウ。駐車場へ登る道が細いので車をぶつけないかちょっとソワソワ。店名がそのまま。笑。
チキン南蛮に沖縄そばセットを注文しました。チキン南蛮の味がやさしくて美味しい!タルタルソース独特のえぐ味が全然ないので、罪悪感なく完食できました。また、チキン南蛮は横にも切られており、一口サイズになっているところに店主さんの優しさを感じます。口の中を傷つけずに食べることができました。おいしかったです。ご馳走さま。
まさか飲み屋のテナントビルに食堂があるとは!?と驚きました。お客様からの紹介でしたが、ボリューム・価格も大満足で本当に行って良かったと思いました。ただ、店内は4人掛けテーブル席×3とカウンター4席程度なので直ぐに満席になります。それと駐車場もテナントビル共同なので早めに行かないと駐車場が空くの待つ羽目になりそうです。行くなら11時30分など早めに行くことを薦めします!あと、自分が行ったときはクーラーつけてなくて微妙に暑かったです。
まさに『こんなところに』食堂。今回はチキン南蛮定食いただきました。ボリューム満点。カレーを頼んでるお客さんが多かったので次回はカレー頼んでみよかな。
| 名前 |
こんなところに食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-917-4678 |
| 営業時間 |
[水木土] 11:30~14:30,18:00~20:30 [日月] 11:30~14:30 [火金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2丁目21−5 サニーパートナー宜野湾 4-C |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こんなところに食堂さんは、確かに怪しげな雰囲気な所にありますが、普通に美味しい食堂です。国道58号線から入ってすぐの場所にあるのがいいですね。日曜日に開いているのも地味に助かります。写真は、チキン南蛮定食と、ハーフカツカレーと半そばセット(三枚肉あり)です。どのメニューも美味しいので、いつも注文する際は迷ってしまいます!