アメリカ基地のフリマで掘り出し物!
キャンプフォスター フリーマーケット入口の特徴
アメリカ米軍基地に隣接した特別なフリーマーケット体験ができます。
国道南行き車線に面した便利な立地でアクセスも良好です。
要らなくなった服やアメリカのお菓子、ドリンクが豊富に揃っています。
旅行中に開催日があった為、行ってみました。11時20分くらいに駐車場にはいりましたが、既に結構な台数が入っていました。スナック菓子やドリンクの販売はその時間からやってくれていました。Raysの小袋は100円、ゲータレードは300円でした。ハンバーガーとホットドッグのボックスでチーズバーガーを購入して、12時のフリマ会場を待ちました。運動会みたいにヨーイドンでお客さん達が走り出して、中には転倒している方も見受けられその意気込みに圧倒されました。入口に近い方のショップから眺めていきました。最初はブルーシート上にウェアが混沌と並べられている場所よりは、服がパイプハンガーに整然と吊るされているところを好んで見ていましたが、段々フリマの雰囲気に慣れて来たら膝まづいてお宝探しを楽しむことが出来ました。結果はティーシャツ一枚100円を2枚、47製ヘッドウォーマー50円。アンダーアーマー製US AIRFORCEロゴ入フーディ1500円。旅の思い出になりました。でも柔軟剤の香りが激しくてどうやってこの匂いから脱却しようか苦悩の時間が長引いています。
観光ブックには絶対に載っていないアメリカ米軍基地のフリーマーケット。在日の軍の方やその家族が定期的にフリーマーケットを開催してくれます。子供服、大人服、おもちゃ、本、軍隊服、お菓子などたくさんありますよ~!円でもドルでもお買い物できますのでわざわざ両替していく必要はありません。アメリカ服やおもちゃなど海外ならではの珍しいデザインの物がずらりと並びます。英語が話せなくても大丈夫!米軍基地の方も日本語はある程度分かるので買い物のやり取りくらいなら通じます(^^)素敵なファミリーばっかりで楽しかったです!日にちは各自で下調べして行くべきですよ!
国道南行き車線に面したゲートから、一般客の車も入場。フェンスの中に駐車。06May202311:45到着時には、既に100名くらい入場してました。基本的には米語で購入交渉の雰囲気。日本語が通じる出店人も居たし、日本円okの方も居ました。
ホントに要らなくなった服を山積み。
フリマの他、ちょっとしたアメリカのお菓子、ドリンクが買えます!転売抑止のため、ドリンクは購入できる数量制限ありです!
定期的に立ち寄りました!天候によって左右されます!
名前 |
キャンプフォスター フリーマーケット入口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-970-5829 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

旅行中にこちらのフリマ開催日があったので行ってみました。13時頃、暑い日だったからか車が8台くらいありましたが売られてるものはあまりなかったです。失礼な言い方かもしれませんが、本当に要らないものを売ってる感じです。何も買うものはありませんでした…ジュースやお菓子もありましたが凄く高かったです。経験として行ってみて面白かったです。