湯の口温泉の帰りに、豚の鉄板焼!
大和屋の特徴
豚肉の鉄板焼きは絶品で、量も多くて満足です。
湯の口温泉の帰りに立ち寄る価値のある郷土料理店です。
親しみやすい老夫婦が営む、心温まる雰囲気のお店です。
たまたま見つけて入りましたがとても良いお店でした。地元の方が多く、美味しいお店だとすぐ分かります。豚肉の鉄板焼き定食をいただきました。肉も野菜も沢山で、味付けも好みでとても美味しかったです。
「豚の鉄板焼」を食べに行きました。豚も柔らかく量も多い、そしてタレが絶品でした。女将さんの人柄のよくまた食べに来たいと思わせるお店でした。
豚を、バターで焼いて食べるのか美味しいです。唐揚げも人気で近くの道の駅にも出してます。おじさんと、おばさん二人でしているお店です。いつ行っても、感じのよい、方々です。熊野に行くと、必ず行きたいお店です。熊野市駅らは車で40分くらいかかりますが、それでも行きたいお店です。ついでに湯の口温泉に寄るパターンが、多いです。
2022/11/26土電話しました。今は昼はやってなく17時からだそくです。丁寧に申し訳なさそうに教えてもらいました。事前に電話されたほうが良いと思います。唐揚げは道の駅でも食べられるそうです。しかし、14時までです。道の駅の画像添付します。
唐揚げ定食1000円ご飯大盛唐揚げの量が凄いし旨い!ツレはミックスフライ定食1200円トイレは和式。
ご飯大盛り豚の鉄板焼き定食を頂きました。写真には写ってないですが、味噌汁も着きます。焼いた豚をポン酢に付けて食べるのですが、さっぱりしていて非常に美味しく頂けました。近辺にまた行くことがあればまた寄りたいおみせです。
2022/02/14 月曜日 三重県と和歌山県の県境丸山千枚田の帰りに、大和屋さんに🍚お昼頂きました。とても美味しかったですし、お店の方も親切丁寧で、ホッコリしました♪丁度、バレンタインデーだったので、おばちゃんにチョコレートもらいました。(^^)最後の写真、あの橋を渡ると和歌山県だそうです。次は、嫁さんも連れてきたいと思いました。
湯のぐち温泉の後に初訪問。郷土料理は予約制みたいなので、田舎の定食屋さん。お年を召されたご夫婦がされているほのぼのした店です。ミックスフライ定食と和定食(今日は天ぷらだそうです)に単品の唐揚げを注文。他にもお客さんも居られたので時間は割と掛かりましたが笑顔が素敵な奥さんに厨房から聞こえる音に美味しそうな香りが追加されて全く気にならない。むしろ出て来るまでが凄く楽しみな時間でした。2種類の定食が配膳された時、料理のボリュームにぬぉ!って感じで、トドメの唐揚げに「やってもたなぁ おぃ!」唐揚げは持ち帰り確定だな…となりましたが、とにかく何とも言えない素朴な味が旨い!心配とは裏腹に気が付けば全て無くなり皿と器だけになりました。天ぷらは色々入っていて全て旨かったのですが、何故か竹輪が最高に旨かった。温泉で身体を癒やしご飯でお腹と心が満たされた幸せなひと時でした。後の運転中はずっと苦しくて少し後悔しましたが、定期的に温泉とセットで来る事が確定しました。今度は豚肉の鉄板焼にします。あと、ご夫婦2人で頑張っておられるので配膳までの時間はのんびり待ちましょうね。この年までこのような料理を出されて同じ飲食に携わるいち料理人として、少し羨ましくもあり尊敬に価しました。
いつまでも元気に続けていって欲しいです。
| 名前 |
大和屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0597-97-0766 |
| 営業時間 |
[金土日月火] 11:00~14:00,17:00~19:30 [木水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
愛知県から熊野の旅行で寄りました。口コミ通り鉄板焼きは本当に美味しかったです。タレがとてもご飯の進む味で、肉の量もちょっと多いかなと思ったけどペロリと食べてしまいました。このために行くのもアリだと思いました。