昭和ラーメンとジューシー唐揚げ。
筑豊らーめん山小屋 宮崎東店の特徴
昭和ラーメンの唐揚げセットが絶品でおすすめです。
九州全県に展開する福岡の人気ラーメンチェーンです。
野菜ラーメンは初めてでも美味しさが際立つ一杯です。
平日の夜に行きました。赤い看板が光っていて目立っていました。そこそこお客さんが入っていました。砂利の駐車場は、まあまあとめやすい広さです。玉子ワンタンラーメンと、味噌ラーメンを頼みました。味噌ラーメンは太麺だけで、麺大盛りは出来なかったです。美味しくいただきました。
📍 筑豊ラーメン山小屋 宮崎東店🍜 昭和(むかし)ラーメン💰 税込970円きになってたのでいってみた!正直チェーンだからとおもってたけど。安い、上手い‼️でも、先に来た方の方がだいぶ提供早かったのは嫌だったな。お昼時急いでたから早めに行ったのに。そこは謝ってだしてくれたり、伝えてくれれば良かった最近細麺ずきなので、こりゃたまらん。甘みのあるじっくり炊かれた豚骨スープが九州人の舌にあう( ・.・ )♡しかも卓上は、高菜が!食べ放題!今どきこういうお店は有難いです🙏また行こうと思います🥰みなさんも是非✨
九州全県に展開している福岡のチェーン店。宮崎市内には小松店、住吉店(現在臨時休業らしい)の3店舗。元スミちゃんラーメンの居抜き。店内はほぼ変わってない。小松店でラーメン、住吉店で辛玉ラーメンを食べたので、味噌ラーメンを注文。豚骨ベースの味噌ラーメン。私はこれ系の味噌ラーメンが1番美味しいと思う。味は星5つに近いが、コスパ悪すぎ。¥950は無いね😭7月3日、4日に感謝祭でラーメンが¥390の看板があったので再訪問。細麺の福岡のラーメン。美味しい😊宮崎のラーメン屋さんだったらニンニク醤油があって味変出来るけど、福岡県のラーメン屋さんにはニンニク醤油はほとんど置いてない。このお店にもありません。すりおろしニンニクはあります。美味しかったです😊ご馳走様でした🙏
唐揚げは、大きいので、中は生なのではないかと思いましたが、実際は、外はカラッと、中はジューシーという唐揚げで、次回も食べたいです。美味しかったです。
山小屋のラーメンを食べたくなったときには良い。けど、オーダーを忘れる、声かけもせずにいきなり席にやってきてオーダー表をかっさらって、すいませんも声かけしないのは如何なものかなぁ。
昭和ラーメンの唐揚げセットを注文。ラーメンは細カタです。5分位で先ずは唐揚げが来ました。あら、なんか予想とは違うデカいのが3つも並んで、千切りキャベツが山盛り。次にご飯とラーメンが来ました。いやこれ結構なボリュームあるなと思い食べ進めました。唐揚げセットを注文される方は体調を整えてから行って下さい。
チャーシューラーメン、ギョーザ、唐揚げを頼みました。どれも美味しくいただきました。以前、他の店舗の山小屋さんに行かせて頂いた時は印象に残らなかったのですが、今回で大好きになりました。近いうちにまた寄らせて頂きます。通りすがりの小学生への対応も好印象でした。ごちそうさまでした。
平日昼過ぎ14時ごろ訪問。昼時のお客さんも流れて落ち着いた店内雰囲気。以前はスミちゃんラーメンがあった場所に新しくできたラーメン屋さん。内装も綺麗で広々した店内。カウンター9席にテーブル席が6卓ほどに座敷が5卓ぐらいありました。o.1人気の昭和(むかし)ラーメンをオーダー。煮卵2つに海苔2枚・もやし・キクラゲ・メンマ・ネギ・チャーシュー2枚がトッピング。豚骨スープは胡椒味が効いた少し甘めのスープです。チャーシュートロトロで自分が好きな味わいでした。麺は細麺・太麺から選べます。福岡にある山小屋ラーメンとはやっぱり味が違い、宮崎ラーメンに寄せてる感じがします。支払いは現金のみです。
初めて行きました、野菜ラーメン美味しかったです。
| 名前 |
筑豊らーめん山小屋 宮崎東店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-24-5772 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
めちゃくちゃ美味い!って訳ではなく普通に美味い!そんなラーメンです。筑豊に住んでいた時に100食は食べました。写真はチャーシュー麺です。間違いありません。