マーボー麺と唐揚げで満腹。
福来の特徴
台湾の雰囲気が漂い、訪れるたびに心躍るお店です。
定食はラーメンへの変更が可能、麺とご飯を同時に楽しめます。
炒飯定食やレバニラ定食がボリューム満点でおすすめです。
麻婆刀削麺が大好き。町中華の雰囲気で、スタッフもカタコトだけどいい感じです。価格も安いほうです。混雑時には料理に少し時間がかかります。ただビールだけはキンキンに冷えすぎ…いや凍ってます。ご愛嬌です。
R6.6月初めてランチで訪問。スタッフさんが本場の方なので期待大です。日替わりは豚肉とニンニクの芽の炒め物、麻婆豆腐のいづれか。750円。ご飯はおかわり無料興味をそそられたのは麺とご飯のセット800円。私は中華丼と家族希望の冷麺。お値段的にミニセットで出てくるのかと思いきや、まあまあの大きさで出て来ました。冷麺は確認不足でしたが冷やし中華です。中華丼はエビもイカもヤングコーンも入ってました。味は薄味です。中華はだいたい後で喉が渇くのですが、そこまでなかったです。この800円はコスパ良いですね。美味しく頂きました、ご馳走様でした。
[2024/05/27]会社の近くで食事が出来る所を増やしたくて行ってみました。ランチ時は、「麺飯セット」800円、「各種定食」1080〜1380円、「日替ランチ」750円など。定食が値上がりしたようで、ちょい高めです。今日は「麺飯セット」で台湾味噌ラーメンと回鍋肉飯をチョイス。最近宮﨑県内でも台湾料理店が増加し、同様のメニューが置いてありますが、個人的には当店の味が好きですね。他店はどの店も同じような味で物足りない。また行きたいですね。
平日の13時過ぎに訪問。店内は思ったよりも広く、個室の座敷部屋が窓際に5〜7部屋程あり、4人掛テーブルが2卓ある配置。昼時だったのでランチメニューが出されていましたが、品数が豊富。麺類関係とプラス単品(チャーハン・餃子等)で800円。ちょっとランクが上がる定食品でも1,000円ぐらいでした。自分は台湾味噌ラーメンとチャーハンセット(800円)を注文。台湾味噌ラーメンはもやし・ニラ・挽肉が入って麺はちょっとちぢれ麺。辛味のある味噌風味スープ。チャーハンはちょっと炊いた感がある薄目の味付けでした。ボリュームがあってガッツリ食べたい方はリーズナブルなんでオススメです。刀削麺もあったので次回チャレンジしてみたいと思います。ご馳走様でした♪
コスパ無茶苦茶良いお店です。青椒肉絲定食850円を頂きました。メニューが豊富で選ぶのに悩んでしまうので、オススメの日替わり(週替わり?)定食の青椒肉絲をオーダー。ボリューム満点で満足度高いです。味はあっさりなので卓上の塩胡椒とお酢を掛けて自分好みにアレンジするスタイル。+200円でフルサイズラーメンが付けられるようなので、次はお腹を空かしてチャレンジしてみてます。最初に言いますが、コスパ無茶苦茶良いです。
お店の中は台湾の雰囲気が出て好きな感じ。定食の量は多い。スープをラーメンに変える時は、折の持ち帰りも覚悟した方がいいでしょう。
今日で2回行きました。エビチリ、エビマヨを頼みました。定食はご飯が一杯おかわりできます。しかしここの凄い所は海老のプリプリ感がやばい。海老好きの自分では海老はナンバー1ですね。個室の部屋もあったり全てにおいてPerfect。海老好きにはぜひ行ってほしいですね。他のも食べたらまた報告します。
定食をいただきましたが、200円プラスでスープをラーメンに変更できるので、麺もご飯+おかずも楽しめるのは嬉しいですね。もちろん美味しかったです。台湾味噌ラーメンのスープが個人的に気にいってます。
彼は炒飯定食、私はレバニラ定食をいただきました。女の中でも結構食べる私ですが定食だけでお腹いっぱいになりました。もやしとかニラとか野菜が思った以上に入っててシャキシャキして美味しかったです。定食についてくる唐揚げ二個も、でかくて衣がサクサクで美味しかった。炒飯定食で選べるラーメンが、普通サイズくらいで出てくるのでボリュームたっぷりです。彼がお腹いっぱいになってました。笑単品で小籠包とかの6種類のやつを頼んだんですが、どれもぷりぷりで美味しかったです。とにかくお腹いっぱいでした。笑新しくオープンしたとのことで気になってたんですがこのボリュームでこの安さで味も美味しかったし、店員さんも優しいし雰囲気よきなお店。次はエビチリ食べよう。
| 名前 |
福来 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-74-7874 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
仕事途中にわんぱくメシをリーズナブルに食べたいときに良く利用します 厨房から聞こえてくるのは本場の言葉 ココの好きなところはセットメニューに唐揚げが2つ付くメニューがある事 今回はマーボー麺 写真を撮った後に揚げたての唐揚げが運ばれてきました オジサンのひとり飯にはぴったりなお店かもしれません。