本格煮干し中華そば、クセになる!
ラーメンゼロイチ 松橋店の特徴
迫力満点の背脂煮干し中華そばが魅力です。
再訪必至の油そばが気になります。
流行りの煮干し系ラーメンが楽しめます。
ずっと券売機が壊れていて先払いスタイルでよくわからないところがあり、やや値段は高め設定だがラーメンはガチ煮干しょうゆ中華そばに無料トッピングの背脂を散らしたものは本格で特徴的な旨さのため定期的に食べたくなる中毒性がある、麺量も固さも普通が絶対オススメそもそも宮崎市内で本当に美味い醤油系と聞かれたらフジミ・ミヤタ・ゼロイチを挙げるだろうつけ麺も甘みをかなり抑えた味は一瞬解釈違いか?とよぎったが麺もスープも玄妙に旨いので全然ありの評価。
油そばは好んで食べないのに、評価の高さとインパクトが凄くて、訪問。外観は料亭みたいに見えますが、中はしっかりラーメン屋で、新しいはずなのに、古きよき時代の雰囲気がある内装です。さて、メニューをざっと見るに、油そばは欠かせないけど、キレイな担々麺も外せないとの事で、この2点を注文。油そばは、二郎系。ニンニクガッツリでインパクト大です。一方担々麺はとてもキレイな出で立ちで、表面がスプーマーで覆われています。麺、スープ共にオリジナリティが高く、どちらも東京でもあまり見ないスタイルでした。地方麺事情も侮れないと思わされました。地元なら、間違いなく通う店ですね。美味しかったです。
お昼に食べ行きました。人気の油そばを注文チーズと背脂ましをトッピング麺量が選べるので私は300gでチャーシューがデカい!でも、やわしみでうまい!背徳感を売りにしてるだけに口の周りを油でギトギトしてフィニッシュ!美味しかったです。
背脂煮干し中華そばを頂きました。スープは煮干し風味が効いてて、麺はちじり麺。背脂のトッピングがスープとマッチして美味しかったです。昼時に訪問しましたが、席は結構うまっていました。坦々麺等あるのでまたチャレンジしたいです。豚骨系ラーメンはないみたいです。
まぜそば、迫力もあって美味しい。別添えで付いてくる生玉子と追い飯もあって、最後まで食べ尽くせる。普通盛りと大盛りと聞かれるが、普通盛りでもボリュームあるので、自信のある方は大盛りに。
油そばを見つけたので再訪。画像から私の求めている油そばではなさそうでしたが、油そばを見つけてしまったからには、絶対に食しておきたい。食券機で購入。ご飯と生卵付きで¥990。ご飯無し、生卵は有料のトッピングにして価格下げて欲しいわ😭麺は200グラムと300グラムを選択出来ます。200グラムでお願いしました。見た瞬間、熊本のめん屋大仙の油そばを思い出した。大分、熊本に多く出店している太一商店のまぜそばにも似ている。宮崎市内の家系のラーメン屋さんで提供されている油そばよりは、しっかり味がして美味しかったです。チャーシューが大きく、凄く柔らかくて絶品😊味が凄く濃いので、ラー油での味変は結構な量を投入しないとラー油の味を感じません😥宮崎市内の油そばファンの方なら分かると思いますが、酢は博多金龍の果実酢と違い、ガチの酢なので入れすぎると取り返しがつかなくなるので要注意。求めている油そばが東京の武蔵境にある珍々亭。いわゆる油そばの元祖と言われるお店。味も、見た目も全く違うが、博多金龍の油そばが宮崎市内では1番近い。最近の油そばは具沢山で、値段も高めですね。いわゆる進化系の油そば。味、価格を総合して油そばは星3つ。ご馳走様でした🙏宮崎市池内町にあるみやざきラーメンゼロイチさんの松橋店。支店を出店したのかと思いきや、メニューが全く異なるという斬新なお店。豚骨ラーメンは提供していないのでご注意を。以前大阪の有名店、麺道而今があった場所。駐車場は道を挟んでお店の前に5〜6台停めれます。而今時代と同じだと思います。店内に入って左側に食券機。左右にカウンター、中央にテーブル席。16席前後くらいあったかな。メインは煮干し中華そばみたいだが、魚介系のスープのラーメンがあまり好きではないので、あえて画像がない、旨炊き味噌らーめんを購入。煮干し推しのラーメン屋さんなので覚悟はしていたが、味噌ラーメンも煮干し味😅麺は中太ちぢれ麺。チャーシューは2種類入っていた様な🤔1つは鶏の様な気がした。具沢山です😄スープは味噌の風味より煮干しの風味の方が強く感じました。私が煮干しが苦手なのでより一層そう感じただけなのかもしれませんが。好みの問題。私の口に少し合わなかっただけです。煮干し好きな方にはオススメです。女性店員さんの接客はとても素晴らしかったです😄ご馳走様でした🙏
食券制のお店で油そばを注文。着席時に麺が200g or 300gを尋ねられ、値段が同じならと思わず300gで注文。ニンニクの効いた味で野菜や塊のチャーシューなど具材がてんこ盛り。次は200gにしよう…卵黄にタレの入った物に漬けて食べるのがオススメという事でしたが、1口食べて麺がぬるくなってしまうので止めそのまま食べました!辣油をかけたり酢を入れたりして味変して食べると更に美味しく、追飯がついていたので最後はTKGにして締めました。満足のボリュームと味でした。餃子は皮の口の部分が全て開いてしまっており、タネが出てしまい食べにくかったです。
淡麗煮干し中華そば頼みました。スープは煮干しのエグみ抑えられて美味しかったです。もう少し醤油のキリッとしたところがあると個人的には良かったです。麺はわずかに縮れた中細麺、メンマは太く自家製で味がしっかりしており、チャーシューはどことなくローストポークを彷彿とさせるような低温調理系のものでした。
流行ってますな煮干し系ラーメン。煮干しの味と風味を強く感じます。店員さんは元気で好感が持てます。次は油そば食べてみよう。
| 名前 |
ラーメンゼロイチ 松橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-77-4727 |
| 営業時間 |
[水木日月火] 11:01~14:30,17:30~20:00 [金土] 11:01~14:30,17:30~20:30 |
| HP |
https://www.instagram.com/zeroichi0415?igsh=cnl5MG5hMmJkMGR0 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内は両端カウンターと中央にテーブル席あり。ランチ時間帯だと混むので、少しずらすとすんなり入れる。メニューは、色んな物に挑戦している様で、季節によって変化している。年間通して変わらないメニューもあり。写真は違うが、自分的には泡系担々麺を一度食べてみてほしい。濃厚でクリーミーな味わい。