神秘的な風景、背中ゾクゾク体験。
多久頭魂神社(豆酘)の特徴
鳥居をくぐると、エネルギーの変化を感じる特別な神社です。
広い境内には多くの社殿があり、神秘的な雰囲気が漂っています。
原生林に囲まれた静寂な場所で、パワースポットとして知られています。
鳥居の前から、エネルギーが大きく変わります。エネルギーが大変強いので気当たりされませんように✨
とても雰囲気のある神社ですね車でのアクセスの際は細い道に注意してください。
古事記の冒頭で世界がぼんやりしていた時に最初に現れた神々のタカミムスビやカミムスビ等の原始宗教が対馬には残っていました。すぐ近くには赤米を栽培し奉納するための神田もあり現在も地元で大切に祀られているのに驚きました。
オソロシドコロの龍良山の遥拝所として機能していた神社、神秘的な神社でとてもパワーを感じる神社です。車で行けますが、離合ポイントがほぼないので、鉢合わせたら辛そうでした。駐車場はありですが、大きすぎる車は道が辛いかもです。御朱印はありませんが。八丁郭行かれるならこちらも是非。
細い道を山の方に向かいその奥に神社がある。対向車が来たらどうしようも無い細い道なので注意しないと。大きなクスノキがある。
広い境内に沢山の社殿が鎮座していますが、かなり寂れていました。本殿裏の楠木の御神木は見事でした。
じつは、ココ対馬のオソロシドコロと言われていて入ってはいけない場所とされています。
道が狭い。軽で何とか、コンパクトカーで来てる人もいたけど、相当気を付けないと削るかもしれない。境内の中は森林に囲まれていてなかなか雰囲気有る。御朱印は無い。
外界からの音が無く、木々の葉と鳥のさえずりしか聴こえない神秘的な場所です。
名前 |
多久頭魂神社(豆酘) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-53-6111 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場ありますが、道が狭く車でのアクセスは注意です。