対州馬と触れ合う癒しのひととき。
目保呂ダム馬事公園の特徴
対州馬の繁殖を行い、赤ちゃん馬も見られます。
予約制でお手頃価格の乗馬体験が楽しめます。
職員が対州馬について丁寧に説明してくれます。
日本の大本の国産馬9種類の1つが見られる。もはや純粋種の個体は30頭程度しかいなく、本当に貴重な馬。後世に残すべき日本の文化の一つ。1040円で乗馬30分体験が可能。素晴らしい施設。
何回行っても癒やされます。動物好きなら是非!
対州馬の繁殖を行っていて、生まれたばかりの赤ちゃんを見ることができました。
馬はおとなしいかったですスタッフのかたも親切に馬のことを教えてもらいました。
乗馬体験しました。人懐こく、大人しく従順な馬が可愛くて。
予約制で乗馬体験などができます。対州馬は、日本にいる在来馬8種のうちのひとつ。小柄で温厚な性格で、山の険しい対馬で古くから生活の支えにもなっていたそうです。夏頃には母馬と子馬のかわいい様子も見ることができます。
対州馬という少し小さな地元の馬がいます。厩舎の中も見せていただけ説明もして頂けました。馬に乗って近くを5分くらい周るオプションも面白い。
とてもリーズナブルに乗馬体験が可能です。予約制ですので事前に連絡が必要です。最近移住してきたと言う女性スタッフが丁寧に色々教えてくれました。今は中止しているそうですが、川岸をホースライディングする60分のコースもあるそうです。是非次回はそれを体験してみたいです。絶滅の危機にあったら対州馬は現在50頭以上に増えているそうです。対馬の固有種でもあるので、ちょっと行きづらい場所にありますが是非訪れてみて下さい。触れ合うと馬たちは本当に可愛いです。
対馬馬に会いに行きました。この日は雨だったためみんな厩の中にいて外には出られなかったで、みんな外に出たそうで人が近づくと人懐っこく寄ってきました。お馬の親子にも会えて大満足でした。晴れていれば乗馬体験などできるようです。写真の看板を参考にしてください。2019年9月訪問。
名前 |
目保呂ダム馬事公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-85-1113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

乗馬は予約要ということで今回は出来ませんでしたが職員の方が対州馬の説明を丁寧にしてくださいました。